[過去ログ]
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
737: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/08(月) 14:00:59.44 ID:dr1z/q5l 同じ人の別の記事 【Ten Queensなど】再帰関数・バックトラック法の練習 https://qiita.com/yaburen/items/9b3bdd87213ef4aa590b にこるんの編集リクエストシカトしてるのクスッと来たw https://qiita.com/yaburen/items/9b3bdd87213ef4aa590b/patches > フィボナッチ数列→フィボナッチ数 にこるんこの人の記事にコメント付けなくなったし察してしまうわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/737
738: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/08(月) 14:30:31.55 ID:KB8+vHO5 >>737 その記事の > 累乗の答えを返す関数 > int ft_recursive_power(int nb, int power) > { > if (power < 0) > return (0); > if (nb == 0 || power == 0) > return (1); > else if (nb == 0) > return (0); > else > return (nb * ft_recursive_power(nb, power - 1)); > } は仮引数 power の値が 0 以上で nb の値が 0 の場合、 > if (nb == 0 || power == 0) > return (1); に条件合うから 0 の 1乗とかでも 1 返しちゃうね。 続く > else if (nb == 0) > return (0); はその前で nb == 0 の判定やってるから意味ないな。 いまどきのコンパイラだと「こっちのパスは通りませんよ」くらいの警告は出してくれそうな気がするがコンパイル確認してるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/738
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s