[過去ログ] Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2024/01/31(水)21:54:28.52 ID:Ttmjqk/F(1) AAS
分かってない人の書いたデタラメな記事を書き直すような
編集リクエスト送ったところで採用される可能性は低そうだし
コメント欄で間違いを指摘するほうがまだマシじゃね
58: 2024/02/01(木)09:08:38.52 ID:SabBxOsp(1/2) AAS
間違い指摘する人がもっと沢山いれば
こりゃあちょっと迂闊な記事投稿できんぞ
という雰囲気になってクソ記事が投稿される機会が減る
好循環が期待できるのでは
70(1): 2024/02/07(水)20:38:43.52 ID:eFBlL7/R(1) AAS
>>68
> 今現在インタープリタを採用してる実装は使われてないんじゃね
「使われてる」か「使われてない」かを調べようぜ?
> 詭弁を言うなら知らんが
おまえのコメントが詭弁なんじゃね
イラッとするコメント
> 内部でそうしてると思うが?
省1
211(1): 2024/02/26(月)02:06:46.52 ID:6z/7auwl(1) AAS
>>210
> Eの判定部分が出力されてないのも単にネストを間違えてるだけだね
E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
の判定が出力されないのは
A: 4の倍数の年は、うるう年
D: ただし30の倍数の年は、うるう年
で「30と4の倍数の年」が判定済みで成立しないため。
254: 2024/02/28(水)11:28:37.52 ID:/piA0aUk(2/2) AAS
>253
ごめんURLズレた
「ただしとは」で検索して文例見てくれれば分かると思う
457: 2024/03/14(木)08:46:25.52 ID:xE8tnT+X(1) AAS
草
748: 2024/04/08(月)19:01:57.52 ID:5OB6dSsO(1) AAS
>>746
藤田のことだろうなあ
例のコミュ障がそう呼んでるんでしょ
799(1): 2024/04/13(土)16:41:37.52 ID:BTiqdjK+(1) AAS
assertさせてreturnさせる意味がわからん
そもそもreturnできるのか?知らんけど
899(1): 2024/04/23(火)12:55:23.52 ID:lM1cqtJ/(1) AAS
>>898
>>896が嘘をついてるのに騙されるなよ
記事のコメント欄で指摘があるように
C++側は最大値を与えた時にオーバーフローして未定義動作になることに依存した最適化をしている
そしてC++では実際にその場合は問題が起きて正しく動作しないことが示されている
一方でRustは未定義動作が存在しないことが特長
そして最大値を与えた時にも安全に正しく動作している
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s