[過去ログ]
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/31(水) 03:33:40.28 ID:zOwkVE2t 元のコメント https://megalodon.jp/2024-0129-1036-18/https://qiita.com:443/toKoinX/items/032316ca77e28b80c142 > コメントの内容が, 支離滅裂です。論点から, かなりズレています。これ以上は 「無駄な応酬」 であると, 判断させて頂きます。楽しい時間を, ありがとうございました。 余程心をえぐられたのか編集後のコメントスゲーなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/37
126: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/14(水) 01:11:47.28 ID:IB8KcIa+ こんな奴相手にしても時間や労力無駄にするだけで得られるものは何もないからな。 https://web.archive.org/web/20221220153804/https://qiita.com/ashworth/items/a35270d88ac52116ef7d > はい、私が勘違いしてました。 > 途中で、 > > スクリーンショット 2022-12-19 184235.png > > みたいな突っ込みがあって、やっと問題文をちゃんと読み直して『あれ?』となったわけですが、 > > 自分、基本的にTwitterでの間違いは死んでも認めない主義なので、そのまま押し切る事にしました。 > > Twitterとかのネットは所詮遊び場なので「バトルしようぜ、Tweetバトル!俺が勝ったらテメェは俺以下だぁー!!」みたいなノリで強引に押し切ろうとしました。 > > で、まぁ、惨敗したわけですけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/126
621: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/05(金) 01:59:09.28 ID:EIbZ2Zqe プログラミングの新規需要はかなり縮小しているが、資産保護の観点からクラウド化してるから、 インフラ方面の需要はあるだろうが、コイツも、Azure にしろ、 AWS にしろ、大資本は何もかも自動化してしまうからな。 イーロンマスクが Twitter の大量首切りをやったように。 ITだけでなく、あらゆる方面で似たような現象が発生しているが。 産業が「マス」化して、失業者が増えるのは間違いない。自動化しにくい、自動化が割に合わない部分は、 外国人技能実習生を雇って、馬車馬のようにこきつかって、パフォーマンスが落ちたらポイ捨てして、強制帰還してるし・・。 おいらの地元では、国立大学卒は次々と郷里へ帰って、郷里の特性を生かせる、原始的な仕事に参入しはじめてるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/621
937: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/24(水) 19:16:54.28 ID:XsbFk5AA > Vimとか、Rustとか、Elixirとか、なんか共通点 高く評価してる人がいる一方で皆が使ってるほどには普及してない辺りが選民思想に繋がるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/937
980: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/30(火) 21:44:12.28 ID:CHZpFLOD pdfやxlsxはgithubにでも置いてリンクすりゃ良くね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s