[過去ログ] Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(1): 2024/01/31(水)11:18:21.18 ID:LYFAt3HV(1/2) AAS
なんで藤田がブロックされたことを知ってるんですかねえ
51: 2024/01/31(水)18:06:12.18 ID:ISRJNGq/(3/3) AAS
藤田ってここに張り付いてると思って間違いないね
91: 2024/02/09(金)22:53:13.18 ID:0zPkP4O0(1) AAS
Wikipediaがまあまあ良い解説してると思うけど

外部リンク:ja.wikipedia.org
> いずれにしても、「インタプリタ言語」などという分類は本来は存在しない。単にそれぞれの言語の代表的な処理系の実装がインタプリタであったというだけで、理論上はどの言語であってもインタプリタとコンパイラのどちらでも作ることができる。しかしながら、インタプリタかしか存在しない言語があるが故に、「インタプリタ言語」や「コンパイラ言語」と区別されているのが現実である。

「インタプリタ言語」なんて定義も定かでない分類に執心してる人はどっかおかしいと思う。
443: 2024/03/12(火)20:50:37.18 ID:uibyhcIM(1) AAS
毛の壁ってなんかVSCodeの拡張機能作ってたな
ChatGPTを駆使したのか発注したのかしらんけど
446
(2): 2024/03/13(水)02:23:00.18 ID:ptopN5lQ(1) AAS
Ruby のキーワード引数は言語デザインとしての失敗だと、
作者の松本も認めている。
普通にハッシュに詰めて、引数で渡せば良いだけ

キーワード引数があると、引数の規則が難しくなる。
それで確か、キーワード引数が非推奨に変わったでしょ?
455: 2024/03/14(木)02:33:06.18 ID:bFZplXF1(1) AAS
エェ…
491: 2024/03/17(日)14:34:10.18 ID:YDS3hzwq(1) AAS
Qiitaは自称エンジニアの
ポエムブログサイト
552
(2): 2024/03/26(火)18:28:33.18 ID:t6bOShy7(2/2) AAS
正しくは「プログラミング言語C」っていう話でな…
761
(3): 2024/04/10(水)15:48:08.18 ID:wgfIEXCO(1) AAS
jisouとか言うポエム書いてる奴ら消えて欲しいわ
無料だと思ったら金とってるし
772: 2024/04/11(木)17:46:30.18 ID:IwAS3sak(2/2) AAS
>>770
底辺スクールできちんと()学んだやつの情報が何の役に立つんだ?
お前そんなの参考にしてんの?
848: 2024/04/20(土)09:28:36.18 ID:2Zw244qS(1) AAS
Z氏の記事とコメントが全部消えるけど、どういうこと?
853: 2024/04/20(土)19:15:57.18 ID:Oa0QVy6W(2/3) AAS
批判されたら人格批判されたように受け取ったり
実際
批判するとき人格まで批判するようなのもあったりで
どっちにしろ批判に慣れてないんよね
批判を使いこなせてないというか
バッドもうまく使えないかー
958: 2024/04/26(金)13:33:27.18 ID:BThCWweL(1/2) AAS
>>957
わざわざ自己紹介しなくていいんだよバカ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s