糞言語が天下を取る理由 (145レス)
糞言語が天下を取る理由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702531392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/13(土) 11:30:15.21 ID:jj1r3RWO なんか勘違いしてるけどPythonの言語自体はクロスプラットフォームで動く、書きやすくなった単なるシェルスクリプト ここまで普及したのは便利なパッケージ管理ツールpipおかげ 他の言語の機械学習事情について、例えばPythonと体系のそっくりなスクリプト言語のRubyは全体としてPythonに押され気味だけど、Ruby版Pytorchだってあるし機械学習用言語として十分使える そもそもPytorch自体がネイティブ実装libtorchのPythonラップなわけで、C++等のネイティブで開発するほうがむしろ自然なのだから、機械学習、AI開発でPythonに嫉妬する理由がない まとめるとPythonが普及したのは 1. 不便なシェルスクリプトの代わりになる 2. パッケージ管理ツールが優秀 3. Ruby(、Perl、Rなど)を圧倒した が理由、ただそれだけ ちなみにPythonのブロック定義がインデントになったのはPerlがいろいろな理由で昔から忌み嫌われていたせい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702531392/111
112: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/13(土) 12:31:15.84 ID:8Ttuq2mz >>111 分かってなくて草w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702531392/112
115: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/13(土) 13:51:26.08 ID:4bQ+o87I >>111 pythonが普及したのは、アメリカの大学教育で広く採用されたからだよ 人気上位の言語は決まってCスタイルの文法だが、pythonだけ違っていられるのは 大学で半強制的に教えられるというのがデカい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702531392/115
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s