JavaScript の質問用スレッド vol.126 (308レス)
上
下
前
次
1-
新
56
(2)
:
(ワッチョイ 13b1-l39z [2001:240:242e:2802:*])
2023/12/24(日)15:53
ID:D70pmwho0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
56: (ワッチョイ 13b1-l39z [2001:240:242e:2802:*]) [sage] 2023/12/24(日) 15:53:19.34 ID:D70pmwho0 別スレで見かけたトンデモ記事書いてる人だと思うけどレキシカルスコープの話と第一級関数の話とレキシカルスコープを使ったクロージャによって第一級関数を実現する話を混同してるんじゃないか Schemeはレキシカルスコープを使ったクロージャという考え方を広く普及させた言語ではあるがレキシカルスコープや第一級関数はScheme以前の昔から実現されてたものだし レキシカルスコープを使ったクロージャもScheme以前の昔からあった考え方 Schemeが初めてレキシカルスコープを定義したかのように書くのはやめよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702111239/56
別スレで見かけたトンデモ記事書いてる人だと思うけどレキシカルスコープの話と第一級関数の話とレキシカルスコープを使ったクロージャによって第一級関数を実現する話を混同してるんじゃないか はレキシカルスコープを使ったクロージャという考え方を広く普及させた言語ではあるがレキシカルスコープや第一級関数は以前の昔から実現されてたものだし レキシカルスコープを使ったクロージャも以前の昔からあった考え方 が初めてレキシカルスコープを定義したかのように書くのはやめよう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 252 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s