JavaScript の質問用スレッド vol.126 (308レス)
上
下
前
次
1-
新
43
(2)
:
(ワッチョイ 2279-F8eA
[61.192.187.100])
2023/12/22(金)21:46
ID:nFOKM4xK0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
43: (ワッチョイ 2279-F8eA [61.192.187.100]) [sage] 2023/12/22(金) 21:46:22.69 ID:nFOKM4xK0 LISP→Scheme→Javascriptという歴史的経緯があるのでそこから理解すると判りやすいかも コードはLISPにとってはただのリストというデータ表現でしかなかったのでコードを変数に代入するというのはとても自然な事だった Schemeでレキシカルスコープが定義され一般的なクロージャの形になった 括弧だらけの構文は一般受けしないのでCっぽい構文のJavascriptが生まれた ざっくり書けばこういうわけです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702111239/43
という歴史的経緯があるのでそこから理解すると判りやすいかも コードはにとってはただのリストというデータ表現でしかなかったのでコードを変数に代入するというのはとても自然な事だった でレキシカルスコープが定義され一般的なクロージャの形になった 括弧だらけの構文は一般受けしないのでっぽい構文のが生まれた ざっくり書けばこういうわけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 265 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.241s