PowerShell -Part 7 (615レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9: 2023/12/02(土)20:49:53.53 ID:CMdctbaC(1) AAS
4ですみなさんありがとうございます
当然質問する前にLearnで確認していたのですが、てっきりワイルドカードも使えるよ!ぐらいのニュアンスだと思っていました
大人しくwhere-object使います。すっきりしましたm(_ _)m
157: 2024/04/06(土)01:56:00.53 ID:q9eV9Q7I(1/3) AAS
だいたい間違って実行してしまわないような仕様にしたのがわからない世代がいるのか

ダブルクリックのような感覚で簡単実行なんてUACすら邪魔だと思ってんのかな?

自分で作って自分かミスして自分だけの問題で終わるならかまわないが、そんな趣味でPowerShellを使っている人間なんてほとんどいないと思う。
227
(1): 2024/06/23(日)04:10:59.53 ID:iAmtDmVE(2/4) AAS
分ってるけど、心の叫びだよ。

あ、PowerShellアップデートしてReadAllLinesの方は使えるようになった。
今更ファイルストリームでopen/closeとか嫌すぎたからホッとした。
340: 2024/11/01(金)02:03:26.53 ID:EQMsSXTB(1) AAS
>>338
シェルはUIだぞ?
382: 01/07(火)17:33:24.53 ID:150rExn4(2/2) AAS
実行形式のファイルを実行するときにしつこく確認する仕組みに変化した歴史も知らないんだろ。
386: 01/12(日)10:26:34.53 ID:+COVob5t(1) AAS
>>385
仕様。
外部リンク[1]:learn.microsoft.com

理屈は知らん。過去ログになんかあったような、ちょっと違ったような。(-Filterの話だったような)
397
(1): 02/07(金)21:28:42.53 ID:lNWVt+S0(1) AAS
>>394
誰でも間違って重大ミスをする方がいいのか?
419
(1): 03/07(金)23:19:13.53 ID:6K+ignj1(1) AAS
Add_Clickに渡したスクリプトブロックが実行されるのはボタンクリック時。
その時にはもうsetSelectButtonを抜けてるから、setSelectButton実行時に渡した$folderTypeはもう見えない。

最後の手段的なglobalスコープの使用を避けて手っ取り早く解決するなら、
{〜〜〜}.GetNewClosure()でsetSelectButton実行中の変数スコープを記憶(?)したうえで
自前のクラスとかハッシュテーブル等で入出力しちゃう。とか。適当実装だとこんな。

function setSelectButton($def){
$conf = New-Object System.Windows.Forms.Button
省20
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s