プログラミングのお題スレ Part22 (863レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

170: 17 2023/11/28(火)15:35:44.30 ID:cIauX08C(1) AAS
>>156
今度はC言語
外部リンク:paiza.io

1~9999ではなく実際には0~9998でやっているが、表示する必要もないし一々1足したり後で引いたりも馬鹿らしいのでそのままにした。
258: 2024/02/18(日)18:34:19.30 ID:rWy6ZYAH(1/2) AAS
>>234 ruby
外部リンク:ideone.com
f = -> n {
(0..n).lazy.map {|i| [n - i, n + i].select {|x| x.to_s.reverse.to_i == x}}.find(&:any?).uniq
}

>>252
(`・ω・´)ゞ
省2
304
(6): 2024/03/09(土)22:47:01.30 ID:v99WCN19(1) AAS
お題

460円 580円 600円 の3種類の商品があります
これらを組み合わせて合計10個買ったら5360円になりました
組み合わせを求めるプログラムを書いてください

ちなみに答えの一つは
・600円×2
・580円×4
省3
379: 2024/07/27(土)06:14:08.30 ID:QMQQaL7S(1/2) AAS
REM 呼称変換.bat
chcp 65001

ruby -x "%~f0"
ruby tmp.rb
goto end

#~
#!ruby
省19
397: 2024/08/04(日)00:49:43.30 ID:iskScWib(1) AAS
>>394
ドンマイ、出題の意図は分かった気がするので改めて出題
お題
10mm方眼用紙、左下原点、入力された任意の直線と方眼線との交点を求めよ
(例)始点(3.5,5.2)終点(6.3,8.1)
648: 02/19(水)21:30:14.30 ID:LKzHskwz(1) AAS
>>640
>>643-644の3つのfを上から順にf1, f2, f3とし、長い文字列を引数として呼び出したときの
実行時間を比較すると、

$s = -join (1..10000)
$t = 1..3 |% {(iex "measure-command {f$_ $s}").ticks}
$tmin = ($t | measure -min).minimum
1..3 |% {"f$_`: {0:0.00}倍" -f ($t[$_ - 1] / $tmin)}
省9
659: 02/27(木)08:26:19.30 ID:LSRTW28H(1) AAS
>>656 Rust

trait BitCount {
 fn bit_count(&self) -> usize;
}
impl BitCount for i32 {
 fn bit_count(&self) -> usize {
  self.unsigned_abs().count_ones() as usize
省15
738
(7): 04/08(火)23:28:40.30 ID:OzdBhfzQ(1/2) AAS
AA省
767: 06/21(土)19:44:57.30 ID:jAwJC0YX(1) AAS
>>766
R
外部リンク:wandbox.org
792: 08/05(火)01:04:23.30 ID:wgx4FmLX(1) AAS
class ValueWithIndex<U /*extends Comparable<U>*/> implements Comparable<ValueWithIndex<T>> {
ジェネリックは難しい。上のextends Comparable<U>は無くてもよいのだが、無駄でも明記したほうがよさそうなので、
ソースではそうした。
明記しなくとも、Uは正しく推測されているようだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s