[過去ログ]
C++相談室 part164 (1002レス)
C++相談室 part164 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
773: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ff3e-1kEh) [sage] 2023/09/10(日) 00:17:52.94 ID:ucqWE+/B0 英語の発音なんか雑なもんやぞ。 ワイが知っとる例だと particularly をパティキュリと言ってる人がかなり多いとか言う話やな。 音が入れ替わったり脱落したりなんてよくあることで、正しい発音はない。 表音文字なのに音を表すのを諦めとるから雑さが加速しとる気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/773
807: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ff3e-1kEh) [sage] 2023/09/10(日) 12:35:27.08 ID:ucqWE+/B0 >>804 新聞は縦書きが基本やからラテンアルファベットは収まりが悪いんや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/807
830: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ ff3e-1kEh) [sage] 2023/09/10(日) 23:29:23.31 ID:ucqWE+/B0 >>825 Visual Studio のほうがだいぶんあとから登場したんだよ。 Visual C++ は C++ の統合開発環境であって、後に Visual Basic などの 他言語と統合された開発環境 Visual Studio のパッケージのひとつという扱いになった。 (それまでは Visual という名前を冠した一連の製品ではあっても個別のものだった。) 処理系をコマンドラインから起動すると Microsoft(R) C/C++ Optimizing Comiler と表示されるので処理系の名前としてはこれが正式(?)なのかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/830
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.899s*