[過去ログ]
C++相談室 part164 (1002レス)
C++相談室 part164 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 20:48:14.67 ID:JbGfWzUOM ループ脱出レベルで例外を使うのは変だと感じる 関数抜けないのに例外なんて… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/979
980: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 20:54:46.61 ID:JbGfWzUOM んで大昔に例外に似た機能のFound文Match文とか妄想してたんだな 実質タダのgoto文 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/980
982: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 20:57:56.27 ID:JbGfWzUOM 例外は通常動作として起こらないような動作で起こすもので 何か探すループなんかで実際に対象が見つかったとしてそれは「例外」なのか? ちがうだろー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/982
985: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:01:36.17 ID:JbGfWzUOM >>984 それが一般的な解釈でおかしな使い方をしてる人間は影で笑われている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/985
987: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:07:29.46 ID:JbGfWzUOM 例外はパフォーマンス的に重いしそれ以前に 正常系の出力を異常系で投げるのはおかしい まったくもって異常 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/987
989: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:09:03.25 ID:JbGfWzUOM >>986 人格自体は攻撃してないだろ 事実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/989
993: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:19:21.17 ID:JbGfWzUOM 非常に大切で根本的な理由と例を挙げたのに「実にくだらない理由」としか取られないのが残念 例外はただの制御構文ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/993
994: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:20:50.60 ID:JbGfWzUOM >>991 実にくだらない理由か本当に? 理解不足だと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/994
997: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+) [sage] 2023/10/30(月) 21:28:39.53 ID:JbGfWzUOM >>996 概念だろ それが一番大切で実装の基本だろ C++自体の仕様が変わるとしても例外と言う概念に沿って変わることになるはずだ 今適当にマッチを投げていて仕様がより例外側に代わってその時その使い方は生き残れるのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683600652/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.540s*