[過去ログ] 文字コード総合スレ part14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
531(1): 2024/01/28(日)21:48 ID:2It1lSCU(1) AAS
IMEは中国開発ってホント? 修正プログラムで賢くなった? Office IME 2007 6の疑問
外部リンク:ascii.jp
Q2
日本語IMEの開発は中国で行なわれているって本当?
A2
日本語IMEの開発は、日本で行なわれている。同社インプット メソッド テクノロジー シニアマネージャの佐藤良治氏によると、IME 2007以前のプロトタイプ開発の際には、日本だけでなく米国レドモントと中国北京にあるMicrosoft Researchとの共同作業が行なわれたという。それが誤解して伝わっているようだ。
日本でのIME開発は専任チームを置いて、ほかのアプリケーション開発と同じように独自に行なっているという。IME開発は日本のほかに、韓国、中国、台湾にチームがあって、各言語に依存しない要素(OSとのインターフェースなど)の開発は、これら4チームによる共同作業で行なわれている。専任チームの規模は日本が最も大きいとのことだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s