[過去ログ] 文字コード総合スレ part14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2023/03/08(水)08:52:21.73 ID:KzMkGg+5(2/2) AAS
>>83
プロトコルの話なら SMTPUTF8 があるよ。
208(1): 2023/04/18(火)00:06:47.73 ID:FLdY4aX1(1) AAS
一方ビックカメラは令和でもSJISを使った
270: 2023/05/19(金)05:56:35.73 ID:EpqBRKGy(1) AAS
UTF-1は美しそうだ
295: 2023/05/28(日)11:38:12.73 ID:mveGBcKw(1/2) AAS
XML は BOMつき UTF-16 も許されてるんじゃなかったっけ?
BOM無しなら UTF-8 だったか
306: 2023/05/29(月)21:41:41.73 ID:1bms2IW3(1) AAS
>>304
そういうのはコンソールやアプリ側のエンコーディング設定であってな...
401: 2023/08/18(金)15:49:14.73 ID:s/AKDW6W(1) AAS
macOS上の話ですが、'が’という名前のフォルダを作ってその名前をシェルで見ると
% ls | iconv -f utf-8 -t utf-16le | od -x -A n
304b 3099 000a
% echo * | iconv -f utf-8 -t utf-16le | od -x -A n
304c 000a
あれ、もしかしてシェル (zsh) がUnicodeの合成をしている?
777(1): ランベルト星人 2024/04/30(火)15:35:57.73 ID:6q3HkpC/(9/13) AAS
緊急PGメンテかよ。ま、
elseif 🟦<192then 'なんちゃってascii
「👻」を表示
n=n+1
elseif 🟦<224 then '2byte
は、
elseif 🟦<194then 'なんちゃってUTF8
省13
904(1): 2024/07/17(水)20:36:38.73 ID:H6FZvyqh(1) AAS
github とか関係無くて
internet は UTF-8 (BOMなし) で国際化するのが当然という風潮が10年くらい前からできてる
サーバーまわりが Linux に占拠され、クライアントも主流の android や iOS が UTF-8 以外まともにサポートしてないのが大きい
孤立した世界なら良いが他と通信する前提なら他と文字コードを揃えておくのが楽
Windows はもうマイナー環境だということを自覚するべき
917(1): 2024/07/19(金)11:09:19.73 ID:N0OJ52Uo(1) AAS
現実を間違いと言うのは負けフラグ
963: 2024/07/27(土)02:31:46.73 ID:05H92w5k(1/3) AAS
EUC-JP が廃れたのはそれを使っていたUnix系が UTF-8 を採用し置き換えが進んだせい Linux は率先して UTF-8 化された SJIS は全く関係ない
メールに関してはメーラーやその設定によるけどJIS第二水準までの文字までしか使ってなければまだ ISO-2022-JP だがそれ以外の文字があると勝手に UTF-8 の切り替えるのが一般的になってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*