[過去ログ]
文字コード総合スレ part14 (1002レス)
文字コード総合スレ part14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/06(月) 14:53:51.51 ID:M8d550bg >>52 先頭は無意味だがそのまま保存する。 途中のはBとCの間で自動改行禁止という指示になる。 # 家(ZWNBS)康 ってしとけば難癖つけらなくて安全だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/53
167: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 13:31:52.51 ID:pEJ/zH5I UTF-8を使う俺が困らなければ他人はどうでもいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/167
196: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/14(金) 17:03:50.51 ID:ixIh7fyO 芸能人は化ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/196
215: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/19(水) 00:17:26.51 ID:OlbpA5HH >>213 え? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/215
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/23(火) 23:24:40.51 ID:R2ZlFyvy 漢字構成記述文字 IDSは何処かで有効活用されているのですか? 今の字体の見た目の直感と違うのですが 黒 →⿱里灬 ダメ? https://kanji-database.sourceforge.net/ids/ids-analysis.html >解字IDSデータは、UCS漢字を、字の成り立ちからIDS化する作業を行っています。 U+09ED1 黑 ⿱𡆧炎 會意 3840010 U+09ED2 黒 →黑 https://github.com/cjkvi/cjkvi-ids/blob/86b4d16159f0079437870408f0ca186e529015db/ids-analysis.txt#L18185 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/286
391: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/27(木) 22:11:05.51 ID:u2yUFzzA 𝕏 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/391
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/15(日) 01:39:21.51 ID:xER5snLk メモ帳のデフォルトの文字コードは、BOM付きUTF-8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/462
547: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/13(火) 05:49:18.51 ID:qAigZXFI 正規表現だと/nがLFだけではなく改行全般(CR/CRLF/LFの全て)を指している場合があるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/547
585: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/07(木) 17:41:11.51 ID:Km2D9ufH \s \p{Zs}以外は知りませんではダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/585
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/30(土) 15:01:07.51 ID:7t7x8zZ+ C: \のようにディレクトリの区切りが円マークなのは文字化けの結果なんだよね C:\のようにバックスラッシュが本来の文字なのに 円マークの方が見慣れていてバックスラッシュだと違和感を感じてしまう なぜディレクトリ区切りにスラッシュではなくバックスラッシュを採用したんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/603
633: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/10(水) 17:32:28.51 ID:+KIbNPCo 大文字と小文字の使い分けで問題が出るので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/633
664: プロマネ ノーコードで完成報告 [] 2024/04/21(日) 12:46:15.51 ID:MS9R2kFy >>663 🤡 はい。(VBA等は使用せずに)で EXCEL関数で、実装しちゃいました。 ま、テストデータは少ないからデバッグは必要かもだが そんなデータ入れるヤツがヤヴァイとみなし作業は完了 ま、どんなEXCEL関数でロジック作ったかは 無限大日未満に、公開と思うけど、 >>661 であの宇宙人が書き込んだEXCEL関数を 上手く組合せて完成。 ってか、これからはプログラミングなんて不要だぜ てか、やったぜ。てか スマホの連絡帳のVCFファイルのUTF8的なんだけど それを表示させる作業しなきゃ では、一旦バイバイーーーー やっほーーー 🥳プロマネがはしゃいでる。ポクとは違くアル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/664
666: プロマネてか自作自演 [] 2024/04/21(日) 13:39:02.51 ID:MS9R2kFy >>665 うっせいなーーてか、あのロジックは Excel関数で絶対参照はやらずに、相対参照のみで構築した リロケータブルって感じロジックだから、 ロジックの改造は用意だ。でも ヒマな時につくる。 イコールがでリミッターって感じだな。 ま、尤もな主張は認める。てかノーコードは修正が楽ちん ただし、ロジックは、VBAで設計するのがいいり 実装はそのVBAを参考にヒトがEXCEL関数に手作業で実装だ。 🥳てか、どうでもいいから、早くつくってよ CONTACT.VCF あれ文字化けだよな❓ 🤡おれも、それは、文字化けだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/666
743: プロマネ変なテスト思いつくの巻 [] 2024/04/27(土) 15:26:45.51 ID:t7simqGe 🤡 あっそうだ。0x31 0x32 0x33 0x00 0x35 というファイルをバイナリエディタで作成とする 🥳 で 🤡 メモ帳で開く、ANSIでもUTF8でもキニシナイ 🥳 そりゃ、全部ASCiiだからモチロン文字化けない。 で、「123」 と表示かな 「123 123」かもね 🤡 ま、後者となった覚えがある 🥳 なんだよーー、聞くな。知ってるぢゃーーん 🤡 で、特には編集はしないが、上書き保存する ・・・ 続きは別途 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/743
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/06(月) 09:46:14.51 ID:endGOe+7 >>797 OS9, AppleII, commodore http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/798
810: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/04(火) 22:21:43.51 ID:GNPHSdGp 「慶応」も「コンクリート」も漢字1文字で 〜Unicode標準に新しいブロックが提案中 手書きでしばしば用いられる「部首+カナ」スタイルの略式漢字 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1597030.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/810
873: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 22:57:15.51 ID:9TLutRVK 記号の意味にこだわる、ですか 例えば歌とかで音を伸ばす記号はWAVE DASHじゃなくて別途なんちゃらSOUND MARK みたいなのが必要、ということになるのかね そういえば"-"はハイフンなんかマイナスなんかどっちやねん 同じく"/"もソリダスなのかスラッシュなのか というわけでそもそもASCIIの時点でグダグダという説は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/873
926: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/20(土) 14:12:02.51 ID:F167yFzL CP65001とは何だったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/926
982: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/30(火) 21:18:41.51 ID:IMwqHlbY >>979 あたりまえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s