[過去ログ]
文字コード総合スレ part14 (1002レス)
文字コード総合スレ part14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/06(月) 14:23:24.15 ID:diWxUEyJ >>19 >Zero Width Non-Breakable Space (ここで改行禁止くらいの意味) 何も処理せず読み飛ばせって意味では http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/51
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/09(日) 12:54:00.15 ID:/c2XAn9L 今MacユーザーになるともれなくUnicode絡みの問題が付いてくるよ https://applech2.com/archives/20230402-nfd-and-nfc-issues-in-macos-13-3-ventura.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/185
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/29(月) 21:58:43.15 ID:0DJ9XOU5 UTF16はMBCSと共存しており切り捨てた訳ではない windows11で64bit版だけになるまで16bitアプリも動かせてたわけで そもそもソースレベルでしか互換性を保てないのがLinux Linuxは当初はEUCだったと思うけど当時の日本語対応ソフトが今のUTF8で動くかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/307
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/25(日) 11:58:16.15 ID:0nHjw2pZ >>333 小学生でもそんなこと言わんぞ 「文字コード」って聞いたことあるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/334
377: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/26(月) 19:14:59.15 ID:b1vEmQDc >>376 それはISO-2022のフレームワークとさほど大差ない 特にShift JISも含めて考えた場合は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/377
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/09(月) 13:08:59.15 ID:anIJ/4nw えっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/436
580: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/28(水) 19:33:10.15 ID:anWSvM2g 漢数字はフォントによっては真円じゃないからな。 潰れた丸印だと何これと思う未来がみえる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/580
659: 658の続きてかプロマネの呟き [] 2024/04/21(日) 08:39:06.15 ID:MS9R2kFy 🤡 Function UtfStr(a1,a2,a3) as string だけど、引数a1,a2,a3 の型はどうしようかな? 未指定で上手くいっちゃったみたいたけど、 なんか、やーーーだな 修正前 (a1,a2,a3) 修正後案1 (a1 as byte,a2 as byte,a3 as byte) 修正後案2 (a1 as integer,a2 as integer,a3 as byte) 修正後案3 (a1 as long,a2 as long,a3 as long) 修正後案4 (a1 as double,a2 as double,a3 as double) どれにしようかな? てかどれでもいいぽいけど 常識的には案1かな? てか案3もいいな。 てか、案4が個人的には好きだけど非常識だろし 案2にするなら、ヤッパ案3だし、んーーー 🥳 (a1 as byte,a2 as double,a3 as long) はどう❓。なんでも上手くいくなら上手くいきそうぢゃーーーん 🤡非常識なヤツ。てか案3にしよっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/659
762: プロマネ [] 2024/04/29(月) 14:22:42.15 ID:V3l6c++H if 0=🟦 ってけしからんコードだ 変数は左、定数は右、これが社会人の定式デス ∴ if 🟦 = 0 と記述しなさーーい by 🤡プロマネの役 定数が左。変数は右。地球人にはアリエナイ 極一部の古代ギリシャ文字とかンゴ文字は知らんけど 定数が左。変数は右 代入演算子ではナイ と 地球人でも解る記述だ。モピロン、素晴らしい by 👤ランベルト星人 🟦=0 でも 0=🟦でも、論理式なら どっちも真偽値は同じ。 ポクはモピロン天才数学者より天才だ by 🥳発達障害テスタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/762
938: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/20(土) 19:36:30.15 ID:pd3T6vIK 言葉遊びはしていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/938
961: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/27(土) 00:18:56.15 ID:n/2U62/h Eメールの本文ファイルがUTF-8だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/961
980: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/30(火) 21:10:09.15 ID:vxw4BH1o か゜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/980
981: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/30(火) 21:11:46.15 ID:nPiAUXL+ そろそろどうにかならんのかい PowerAutomateのshift-jis CSV問題は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/981
991: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 22:28:54.15 ID:M6OksvyX JISキーボードだとBackSpaceの左のキーは¥で Shiftの左のキーは\が書かれているのに どちらを押しても0x5cが入力されるのも変な話だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677826018/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s