[過去ログ] 文字コード総合スレ part14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2023/03/07(火)03:00:53.09 ID:fx05/qep(1/3) AAS
>>54
M$がShiftJIS対応のために8bitに変更したんだろ
211: 2023/04/18(火)10:05:55.09 ID:sxhvE7iU(1) AAS
森鷗外る
森鷗外𠮟る
349(1): 2023/06/25(日)22:22:23.09 ID:0nHjw2pZ(5/9) AAS
>>345
gnu や linux は商用unixの後追いで互換ツール作ってたんだよ。商用unixは皆対応できてた。
こっちとら linux の黎明期に glibc や gnu tool の locale 実装手伝ってたりしたんだが、お前何やったの?
385(1): 2023/06/27(火)07:10:50.09 ID:TcukIZUS(2/2) AAS
>>384
codedじゃ誤解しそうな人が出るので
numberedを付けるかどうか迷った
386(1): 2023/06/27(火)09:02:31.09 ID:fkxIsCCD(3/4) AAS
>>385
規格によって用語の意味が違うので難しいところだねインターネットのRFCとかだと正式用語は
code character set + character encoding scheme
それぞれCCSとCESと略されることもある
一般的な日本訳は「符号化文字集合」と「文字符号化方式」かな
435: 2023/10/08(日)13:46:55.09 ID:VA0G2N7t(1) AAS
>>434
つまり UTF1024 が必要ということだな
485: 2023/10/21(土)12:16:38.09 ID:sf7W/HH9(1) AAS
永青文庫といつも間違う
594: 2024/03/16(土)13:00:35.09 ID:g4+az/43(1) AAS
わかりやすいか?
615: 2024/03/31(日)16:22:56.09 ID:SDQUovF1(2/2) AAS
>>614
config.sys に書くやつなので同じのはないな。
一方で windows の内部API は \ だけじゃなくて / もディレクトリ区切りとして受け付けるというか、むしろ内部的には / に統一なのでDOS互換の目的以外でオプションに / を使う意味はない。
929: 2024/07/20(土)17:47:23.09 ID:pd3T6vIK(3/12) AAS
最近はJISの話題に触れない人間が多いけど、EメールはJIS。
JISのものを日本語環境で開くとSJISに変換されていたりして気づかないだけ。
950: 2024/07/23(火)01:16:32.09 ID:7hbLrKM0(1) AAS
後知恵
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s