[過去ログ] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
889(4): (ワッチョイ 77cb-7haC) 2024/09/23(月)08:30 ID:TOpTpz460(2/2) AAS
できてるけどvar_dumpで表示されてないだけか?
要素数23ってなってるのに15しか表示されん
まじでよーわからん
894: (ワッチョイ 7758-M+A0) 2024/09/23(月)11:44 ID:kXVPwjR50(1) AAS
まあそうこうしてる間に本人は解決してるだろうよ、こんくらいなら
コードなきゃ>>889もイミフだしな
895(2): (ササクッテロル Sp47-1cT1) 2024/09/26(木)20:00 ID:hH68uGfdp(1) AAS
>888-889
エスパーだから答えてあげる。恐らく下のうちのいずれかが原因。つまりPHPは間違えてなくて君が間違えている
1、null値が要素の中に入ってる。nullが入ってる場合は対象の要素を詰めてマージされるよ
2、配列のキーが文字列で指定されていて、配列Aと配列Bで同様の文字列キーを使用している。配列の文字列キーが同じ内容だと後列の文字列キーの配列要素で上書きされるよ。以下は例
$arr1 = ['key' => 'value1'];
$arr2 = ['key' => 'value2'];
$result = array_merge($arr1, $arr2);
省3
897: (ワッチョイ de01-1cT1) 2024/09/26(木)22:38 ID:y4Her8JE0(1) AAS
>896へ
>895の私がエスパーなりの解釈させてもらうw
>できてるけどvar_dumpで表示されてないだけか?
>要素数23ってなってるのに15しか表示されん
「できてるけど」=array_mergeは機能してるけど、
「var_dumpで表示されてないだけか?」=var_dumpして23あった要素が15に減ってるのは表示されてないだけか?
「要素数23ってなってるのに」=あ、ごめん主語無かったねぐへへへwつまり配列を直接var_dumpでデバッグした時は要素数23ってなってるのに
省4
901: (ワッチョイ dee7-rNKn) 2024/09/27(金)16:27 ID:wGbKsk4o0(1) AAS
$a = ["a"=>0 "b"=>1];
$b = ["b"=>1 "c"=>2];
$c = array_merge($a,$b);
var_dump($c);
俺が>>889ならまず最初にこれを疑うかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s