[過去ログ]
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663659983/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
286: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e17b-xQ0t) [sage] 2022/12/30(金) 11:47:17.35 ID:PzTBwVTC0 >>285 > 何がベストに近いか そりゃLaravelでしょうよ。 > postされたものはhtmlspecialcharsだけ通した フレームワークレスでやるにしても、これは違うだろ。 htmlspecialcharsは将来的にHTML(またはXML)で表示する用であって、 ログインアカウントにメアドを使う場合、そのメアドをHTMLで表示することはないので、意味がない。 普通はfilter_inputでバリデーションして、生でDB登録では? (ただしDBの中身をエスケープ済みで統一するというのも一つの手法ではあるが) まあ俺はWeb系ではないから、他の人の意見も聞くべきだが、普通に考えれば、 ・ベストな手法を使いたい→Laravel使え ・ベストな手法を知りたい→Laravelの中のログイン関連のコードを読む だと思うよ。 ググって出てくる個人レベルのコードは、Web系の場合はほぼ全部ゴミ(間違いが多すぎ)なので、 むしろ落とし穴でしかないし。少なくとも"俺様の凄いコード"系ではなく、多数派を採用するべきだ。 あと、IDE(かリンター)使えば勝手に怒ってくるから、そこを全部言われたとおりに直すとか。 まあ真面目にPHPで何か作るつもりで練習してるのなら、最初からLaravelも現状況では有りだと思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663659983/286
289: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e17b-xQ0t) [sage] 2022/12/30(金) 15:39:02.23 ID:PzTBwVTC0 >>287 まあゆとりにはそう思えるのだろうね。 しかし、実際、256にしても285にしても、最初から間違ってるじゃん。 > 色々なやり方があってたくさんのコードに心折れそうになるわ 頑張って勉強してますアピールご苦労様だが、実際の所、 ・ログインアカウントにメアドを使います ←分かる ・アカウントはDBにhtmlspecialcharsして登録しておきます ←は? 後者のサンプルコードなんて、俺は見たこと無いけどね。 285は学んでるフリだけしてオレオレ流でやってる、 ある意味まんさん的な「レシピ通りやってるんだけど…」(やってない)そのものだ。 こんな事では上達はしないし正しいコードにもならないから、 最初から全否定してやるのが本人の為だと思うが。 (256も同様。普通にDB内容をechoする例をググれば、ほぼ全部264や274のコードのはず。 だから262のコードは一度もググらずに本人がさらっと書いたコードだと分かる。 それは本人はプログラミング出来てるつもりだから、つまり他言語である程度出来るし自信もあるからだが、 いやお前全然足りてないし話にならないよ、とは言ってやらないと駄目だろ。 さすがにリアルでは無理があるにしてもさ) というのは「内容が間違ってようが優しい方が正義だ!」なゆとりには通じないのは知ってる。 というわけで、しばらく撤収するわ。精々盛大に空回りするんだね。 この板のレベルがゴミになったのは、この「ゆとり気質」によるものがかなり大きいと思うよ。 個人で頑張ったところでどうにもならないけどさ。 しかしせめて、自覚があるのだから、誰かがやってる手法をなぞれよ、とは思うよ。 何故そこでいきなりオリジナリティぶち込むかね?コピペ駄目!絶対!の行き過ぎか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663659983/289
292: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e17b-xQ0t) [sage] 2022/12/30(金) 19:19:39.32 ID:PzTBwVTC0 >>290 ぼくといけんがことなるひとはぜんいんきちがい! というのは、典型的ゆとりムーブだな。 ただそんなんだから、お前らゆとりはゆとりだけで安住出来る場所を維持出来ないんだよ。 そもそもお前らが老害と蔑む連中が大量にいるここに出張ってくることしか出来なくなってるのが間違ってる。 世代的にはもうゆとりにも熟練者が大量にいるはずだし、掲示板のコード自体は簡単だから、 ゆとりが作ってゆとりが運営するゆとり掲示板でプログラミング情報の交換は適正に行えるはずで、 それが素晴らしく機能し、 俺らがそこに出張っていったら「老害来んな!」と追い払われるのが本来あるべき展開だよ。 そうならないのは、ゆとり全体に老害ならぬ「ゆとり害」が蔓延ってるからだ。 お前らは自覚出来てないのだろうが、287や290のような典型的ゆとりムーブがコミュニティを破壊する。 ただ、256も285も酷いが。ググって出てきたコード通りにやったらその結論にはならんだろ、でしかない。 お前ら質問を装っているだけで、正しい答えを知りたがっているわけではないだろ。 そういうのはコミュニティを疲弊させる。 Qiitaが掲示板みたいな機能付けたけど収拾付かなくなって削除したんじゃなかったっけ? お前ら見てるとまあ納得だよ。 ただ本来は、Qiitaの掲示板がバリバリに機能して、俺らが押し掛ける側になるべきだった。 そうならなかったのは、お前らゆとり全体に問題があるからだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663659983/292
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.596s*