[過去ログ] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
260
(1): (ワッチョイ e17b-xQ0t) 2022/12/29(木)00:26 ID:Au5DjajA0(1/5) AAS
>>259
php.netのforeachに警告として載っているケースなら、変だし糞だけど意味不明ではないね。
外部リンク[php]:www.php.net
foreachでスコープを作らず、変数宣言もない(=最初の使用が宣言扱い)言語なら、こうなる。
正しい解はforeachでスコープを作り、外側の変数を見えるようにすることで、CやJSやその他言語は勿論そうなってる。
言語としてのPHPは相変わらずぶっちぎりで糞なだけだね。
269: (ワッチョイ e17b-xQ0t) 2022/12/29(木)08:29 ID:Au5DjajA0(2/5) AAS
>>261
しないね。
だから昨今の関数型や再代入禁止とかの"正しい"プログラミング流儀に則ってれば、大して問題にならない。
とはいえPHPでは主力ループがforeachだし、
この仕様変更で動かなくなるプログラムが大量にあるとも思えないし、さっさと修正すべきだね。
まあそれ以前の比較や三項演算子を修正してる段階だから、あと10年くらいかかるか?

どうでもいいが珍しくPHP.netの糞な所を見つけた。
省4
270: (ワッチョイ e17b-xQ0t) 2022/12/29(木)08:56 ID:Au5DjajA0(3/5) AAS
>>262
それを気持ち悪いと感じるのは、君が連想配列やジャグ配列に慣れてないだけだよ。
むしろ普通は、元々一体だった$rowをわざわざバラし、
再度くっつけ直すときにforeachガーとか言ってるそのコードが気持ち悪い。
明らかにやらなくて済むことをやってて文句言ってるだけだし、意味無いだろ。
276: (ワッチョイ e17b-xQ0t) 2022/12/29(木)14:24 ID:Au5DjajA0(4/5) AAS
>>274
× 二次元配列
○ ジャグ配列(配列の中の配列)

な。PHPでは(というよりもほぼ全部の言語では)多次元配列はジャグ配列で構成するので、
ほぼ区別する必要はないが、逆に言えば、ここで引っかかってる時点で256はPHP出身ではない。
今時、連想配列を使えない言語なんてCくらいしかないので、おそらく256はC(かその程度の原始的な言語)出身。
だから添字は数字のみ、と考えてああいうコードになってる。
省5
277: (ワッチョイ e17b-xQ0t) 2022/12/29(木)14:57 ID:Au5DjajA0(5/5) AAS
>>275
結局のところ、スクリプト言語=お手軽に使える言語=大きいのを作るのには無理がある、ってだけだな。
JSはまだマシだが、PHPではかなり無理がある。

変数宣言は、ワンライナーをやる場合は壮絶にウザイが、PHPではこの点は問題ない。
ただ、過去のコードが使えなくなるのは大問題なので、現実的にはTSのようにビルド時の対応しか出来ないだろう。

個人的には、Array. String周りの関数の引数の順や名前や挙動とかマトモに整理してくれよ、と思う。
PHPが主力言語な連中なら全部覚えればいいのだろうが、そうではないので、一々毎回引き直して引っかかって不快感半端ない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s