[過去ログ] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(1): (ワッチョイ ab5f-2/eE) 2022/10/19(水)00:21:40.99 ID:jaKz+yV10(1) AAS
httpd.confからドキュメントルートのrequire ip を127.0.0.1にすればいけるのかな?少なくとも外部からのアクセスは弾けるはずだけどさ
115: (ワッチョイ eb7b-1jHB) 2022/10/19(水)22:21:11.99 ID:Js5Cj1j50(6/6) AAS
>>113
> nginx使ってたのは自前サバとかVPSとかで、レンサバのnginxは無かったと思う
ならセルフ開示じゃないですか~。
それなら、nginx登場の2004はxhrがajaxとして再発見される2005より前なので、
nginxは当初は(wiki読む限り今もらしいが)静的ファイルの高速配信向けで、
おそらくデフォでApacheと同じくディレクトリインデックス有りで、
しかも.htaccessが効かないから事故りまくったのだろう。
省14
266: (アウアウウー Sa71-MkkF) 2022/12/29(木)05:46:19.99 ID:KLxb2KfBa(2/4) AAS
>>251
Ruby on Rails ではプロは、全てのモジュールを1週間毎に更新する。
もし更新しなかったら、セキュリティーホールから侵入されて、データを抜かれる

例えば、そのサイトのJava のTomcat から、パスワードが抜かれましたとか、
ブラウザから通知が来る

それで、そのサイトがモジュールを更新していない事が分かる
282: (アウアウアー Sa83-XvWy) 2022/12/30(金)06:55:15.99 ID:jSAhgQsba(1) AAS
ログイン画面の練習をしるけど
pdoでbindParamするなら$_POST["mail_address"]をそのまま使ってprepare, executeしてもSQLインジェクションや他の心配は無いの?
468: (ワッチョイ 9f5c-D0vN) 2023/02/11(土)22:59:28.99 ID:VU40DDuL0(1) AAS
>>467
おまえPDO使ったことないだろ?
外部リンク[php]:www.php.net
678: (スップ Sd8a-kJnY) 2023/08/03(木)19:00:43.99 ID:boco8q6Md(1) AAS
POSTの必須チェックはemptyで十分(暴論)
699
(1): 686 (ワッチョイ 93a9-6Nwt) 2023/08/20(日)17:51:30.99 ID:fCXPEraA0(1/2) AAS
すいません、間違えていました
>mariadbはtrue, falseのboolで保存できないので、結局取り出すときは

誤:1と0の文字列になるけど
正:結局取り出すときは1と0の数値になるけど

です。tinyint(1)なので数字の1と0です。
最悪なところ書き間違えていました・・・
phpしか使わないので
省3
830: (ワッチョイ 5dbb-B4RS) 2024/04/01(月)23:48:30.99 ID:VotzuRBw0(1/2) AAS
postするデータってなんでもかんだもCSRF検証するものですか?
885: (ワッチョイ 5f87-F2Kr) 2024/09/06(金)16:44:39.99 ID:QtgCCsYf0(1) AAS
引数の、どれかだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s