[過去ログ] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (ワッチョイ c77b-dQvS) 2022/09/30(金)17:18:39.83 ID:3aBoBWM+0(1/3) AAS
>>16
宿題は自分でやれ
119(1): (ワッチョイ 9f7c-y3r4) 2022/10/20(木)01:50:07.83 ID:kET4P9rE0(1) AAS
今時レンタルサーバーでPHPを動かすという需要がWPぐらいしか無い気がするんだよね
だからLaravelみたいなのを使う場合はレンタルサーバーなんかで動かせられないし
(データベースなども必要だし)
AWSの無料枠とかでやった方が良いのでは無いかと思うのだけどね
さくらのクラウドとか安いサービスもあるし、選択肢は結構ある筈だけどね
382(1): (ワッチョイ cebb-rE+U) 2023/01/04(水)23:38:11.83 ID:K8jqZV520(5/6) AAS
>>378
誤解してない?
質問者が知るべきだったのは
$rows = $result->fetch_all();
で、それを知らなかったから、whileで回しておかしな配列を作り出さざるを得なかったって指摘だよ?
まぁ、雑文のどっかで教えてあげてたんだったらすまん
>>271
省3
473: 465 (ワッチョイ 8a02-AGaU) 2023/02/12(日)16:22:39.83 ID:fJXtAG7P0(1/2) AAS
>>471
それぐらいは知っとる
479: (ワッチョイ 8a02-AGaU) 2023/02/12(日)21:35:07.83 ID:fJXtAG7P0(2/2) AAS
これはフロントエンドの話ですか。。
<a>タグのhref属性は、リンク先を記述するのであって
イベントのターゲットを記述するのではないです。
javaScriptでイベント駆動を記述するのであれば、
addEventListener()で、イベントオブジェクトを利用するのが
一般です。
JavaScriptスレに訊いた方が良い回答があると思います。
493: (ワッチョイ ea8b-D0vN) 2023/02/14(火)18:59:35.83 ID:F+rfJu9X0(5/5) AAS
VS Codeで出来る事ほぼすべてEclipseで使えるじゃねーか。
いちいち拡張機能を入れてF1⇒実行
糞面倒臭い。
498: (ワッチョイ 477c-7Kef) 2023/02/15(水)22:24:26.83 ID:ficf9YEj0(2/2) AAS
php
javascript,css,html,データベース
いろいろ、絡んでくるから、初心者には、ほんと難しいとおもう
webプログラミング、がね
610: (アウアウウー Sadd-APG/) 2023/06/14(水)05:35:16.83 ID:VFw5jfyla(1) AAS
>>587
WSL2, Ubuntu 20/22, VSCode, Windows Terminal, Docker Desktop
VSCodeの拡張機能・Remote Development に、
3つの拡張機能・Remote Container/WSL/SSH が含まれている
日本人が作った、多言語バージョンマネージャーのanyenv。
同様のツールに、asdf もある
Renv, crenv, denv, erlenv, exenv
省4
901: (ワッチョイ dee7-rNKn) 2024/09/27(金)16:27:53.83 ID:wGbKsk4o0(1) AAS
$a = ["a"=>0 "b"=>1];
$b = ["b"=>1 "c"=>2];
$c = array_merge($a,$b);
var_dump($c);
俺が>>889ならまず最初にこれを疑うかな
912(1): (ワッチョイ 037b-jS/a) 2024/10/04(金)12:48:49.83 ID:5cV2iGMA0(2/5) AAS
>>909
htmlタグを取り除く=PHPでスクレイプ、或いは掲示板等で許可してないタグを投稿されたときに、PHPでタグを除去する場合を考えている
PHPのDOMはゴミ扱いされてるが、ほぼ生JSと同じなので個人的には問題なかった
正規表現は階層/入れ子を考慮されてないので、正規表現でhtmlをパースするのは死ねるし変な物を食わされたらだいたいバグる
とはいえDOM構築はそれなりに遅くなるので、スクレイプ先のhtml構造が単純かつ固定的なときは正規表現で除去するのもあり
フロント側に不要タグ含めて垂れ流すのもありだが、DBやネットワークの帯域を無駄に消費するだけなので、
可能であれば上流=PHP側で除去した方がいいのは事実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.124s*