[過去ログ] 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: (ワッチョイ 577b-vOxd) 2022/12/02(金)19:03:21.41 ID:gLaIiOiZ0(1) AAS
>>178-179
俺はPHP詳しくないけど、まず何で落ちてるか正確に確認してるか?
タイムアウトは0、メモリは-1の指定で上限無しに出来ることになってるし、
落ちたらそう分かるメッセージが出るはずだが。
ちな、gc_collect_cycles()でGCも出来る。
外部リンク[php]:www.php.net
ただ、吐き出すだけでメモリを食い尽くすのは余程プログラムの構造がおかしい限りありえない。
省6
233
(1): (ワッチョイ ea97-ZR1D) 2022/12/19(月)08:00:13.41 ID:GcFpX62a0(1) AAS
assert()など、デバッグ用のコードって本実装のとき残しているものなのですか?
それとも削除するものなのですか?
397
(2): (ワッチョイ 2bbb-Jp3v) 2023/01/12(木)15:50:20.41 ID:Wxkvsa6w0(1) AAS
PHP マニュアル → 言語リファレンス → 関数
外部リンク[php]:www.php.net

例2 条件つきの関数
とか
例3 関数の中の関数
って、どんなときに使用するの?
464: (ワッチョイ 8a02-AGaU) 2023/02/11(土)19:23:05.41 ID:uHiybqGX0(3/4) AAS
ありがとうございます。参考になります。
524: (ワッチョイ f6bb-Arif) 2023/02/28(火)09:06:04.41 ID:3WmX3+jc0(2/2) AAS
WordPressはphpとはまた別物
多分、両方エキスパートって人はいないと思う

そもそも一般的なphp開発だと、requireとかほぼ使わなくなってる
composerのautoloadがメジャーだよ

WordPressがやりたいんだったら、一般的なphpじゃなくてそれ用の本読んだほうがいいかなぁ
709: (ワッチョイ 2b63-/QKx) 2023/08/21(月)00:21:37.41 ID:EVtKvg8p0(1) AAS
データーベースサーバーとのやり取りは文字列の方がやりやすくないか?
928
(1): (ワッチョイ db85-xAPd) 2024/10/17(木)23:09:44.41 ID:goFejqio0(1/2) AAS
>921
私見で恐縮だけど、それだけ他言語を学習済みなら(経験年数にもよるけど)基礎的な事は理解してるはずだから書籍はあんまり意味を為さないと思うなー
?他の人も言ってるようにリファレンス読み込むのがいいと思う。どのページに何が書いてあるか理解把握するのが大事かな、と。あくまで重要なのはリファレンスの内容を覚えるんじゃなくて、必要な時に直ぐに取り出せるように「何処に何が書いてあるか」を理解把握すると良いと思うよ。例えばphp7系とphp8系で大幅に仕様変更があったんだけどその差異を見るにはどのページ見れば良いかとか、もっとシンプルに言うと関数のリファレンスは何処に纏まってるか、とか。
?の手順が終わったら、プログラム経験者でphp手っ取り早く学びたいならLaravelの環境を構築するかまたはWordPress作って弄り倒すのが良いと思う。
前者の理由は、ここ数年のphp開発現場はLaravelを基本としてるから。
後者の理由は、WordPressはphpで構成されているのでソースレベルで弄り倒せるようになれればclassや一通りの組み込み関数も理解出来ていると判断できるから(俺社比)

若干話変わって個人的に興味があるのは、何故phpを学習したいと思ったのかを知りたいな
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*