[過去ログ] JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(4): (ワッチョイ a52d-bBdM [220.100.64.9]) 2022/09/03(土)00:11:31.61 ID:8AM/s+hA0(1) AAS
連想配列から特定のキーを検索して、重複がないもののみ取り出した配列を取得したいのですが、
このコードだと速度的に問題がありました。何か良い方法があったら教えていただけないでしょうか
const a= [
{'id': 1, 'category': 'animal', 'kind': 'dog'},
{'id': 2, 'category': 'fruit', 'kind': 'apple'},
{'id': 3, 'category': 'fruit', 'kind': 'orange'},
{'id': 4, 'category': 'animal', 'kind': 'dog'},
省5
50(3): (ワッチョイ 9534-9i1j [14.14.181.44]) 2022/09/04(日)09:22:10.61 ID:eAq4eNQY0(1) AAS
>>40
>>49
ありがとうございます。
テーブルの表示となっていて、行全体にリンクが設定されているようです。
以下のような記載が複数並んでおり、通常は左クリックでリンク先に移動しかできず、新しいタブで開くことができません。
<tr class=”〇〇〇” data-href=”★リンク先アドレス★” data-target=”〇〇〇”>
<td class=”〇〇〇”></td>
省4
90(1): (ワッチョイ 9501-Zrsu [126.242.174.70]) 2022/09/23(金)10:32:57.61 ID:UxdKoKVd0(1/2) AAS
>>88
再現可能なコードを出してみたら?
外部リンク:ja.stackoverflow.com
104(1): (ワッチョイ 9fda-Eaf/ [125.202.99.65]) 2022/10/19(水)06:40:09.61 ID:+dFS1Lme0(1) AAS
if (a==b){} と書くべき所を、
間違って if (a=b){} と書いたら、
a<>b な値を入れても true が返ってくる
何が起きているんでしょう?
161: (ワッチョイ d6cf-ee5o [153.174.224.39]) 2022/11/03(木)15:53:23.61 ID:78vcP9/m0(1) AAS
次のステップなどで対応するならいいけどね
max の初期値を配列の先頭から取れば済むだけだが
234: (ワッチョイ 9309-2FOX [150.91.1.219]) 2022/11/21(月)20:09:25.61 ID:T5+vrdKC0(1) AAS
カスタム要素って使われてます?
235(1): (JP 0Hbb-stRS [126.249.157.89]) 2022/11/21(月)20:10:57.61 ID:uz2/XLFXH(3/3) AAS
>>232
// No 1
for(i=0;i<10;i++){
console.log(3,i);
for(i=0;i<10;i++){
console.log(4,i);
}
省17
319: (ワッチョイ d7bd-hPFt [125.198.8.252]) 2022/12/05(月)13:28:02.61 ID:a4wHahQZ0(1) AAS
組み合わせ爆発言いたいだけだろ。
組み合わせ数自体は多くなるけど、組み合わせる操作そのものは組み合わせる数に単純比例。
3入力なら3回の組み合わせ操作で8通りの結果が得られ、今回のケースならその組み合わせのうち3種に反応するだけのこと。
100入力なら100回の組み合わせ操作で1.27x10^30通りの結果が得られ、その中の100種に反応するだけのこと。
413: (ワッチョイ 7901-T62F [60.69.186.142]) 2022/12/14(水)00:03:47.61 ID:+gEopm0Q0(1) AAS
>>411-412
プロトタイプベースとクラスベースの違いを理解することから始めよう
外部リンク:www.google.com
親クラス、子クラス、継承は、クラスベース由来の用語
多くのサイトでクラスベースに慣れた人用に使われている用語だが、クラスベースのつもりで受け取ると誤った機能理解に繋がる
クラスベースはインスタンス生成時に親クラスを複製するが、プロトタイプベースは複製しない
プロトタイプベースはプロトタイプに手を加えると「全てのプロトタイプを元にしたオブジェクト」に影響する
省1
544(2): (JP 0H4f-ChaJ [126.249.157.89]) 2023/01/05(木)22:26:48.61 ID:XhDooIHVH(3/7) AAS
>>543
括る、というのはそういう意味かと
リテラルはリテラルなので括る必要はなくて
プリミティブは、これは文字列です、
これは配列です、
これはオブジェクトです
とエンジンに理解させるための記述なのかと思いまして
593(1): (ワッチョイ 634b-mccM [110.2.215.28 [上級国民]]) 2023/01/15(日)20:06:20.61 ID:7dUg93Xk0(1/2) AAS
mainfn()
function mainfn(){
pg1 = win1.pnl.add('group')
pg1.orientation = "row"
pg1.add("statictext", [0,0,70,23], "拡大・縮小")
rd11 = pg1.add("edittext", [0,0,40,23], 100)
pg1.add("statictext", [0,0,30,23], "%")
省16
705(3): (ワッチョイ 6701-QDb6 [60.116.224.81]) 2023/03/13(月)21:59:41.61 ID:LN5ju60U0(4/4) AAS
>>701
上述の通りゲーム作成と作業の簡略化のためです
>>702
拡張子の付け足しは誤解を招く表現でした。変数の中にある文字列と同じ名前の画像を表示するってことです
>>703
ありがとうございます。調べてみます
>>704
省2
721: (スプッッ Sd7f-ysRc [1.75.242.214]) 2023/03/15(水)09:37:50.61 ID:OLitJJv/d(1) AAS
>>717
なんか見覚えあると思ったらこれか
2chスレ:hp
343をレスしたの俺だけど回答の内容を理解できなかったってこと?
分からないところがあったのなら追加で質問すればよかったろうに
それをせずに全然違うスレで聞き直してるのはなんで?
830: (JP 0Heb-owa4 [126.249.157.89]) 2023/05/23(火)06:51:40.61 ID:tIBpGAYNH(1) AAS
それはJSの設定?Winの設定?
853: (ワッチョイ ffda-ZcId [223.216.178.53]) 2023/06/21(水)18:20:14.61 ID:He5qrAkL0(1) AAS
tableタグのtrをjqueryかjavascriptでアニメーションアコーディオンがうまくアニメーションしないんだけど
slideToggleで開発ツールではheightの数字は変化しているんだけど・・
もしかしてtrにheightという概念が無いから?
<tr class=name><td>名前1</td></tr>
<tr class=detail><td>中身1</td></tr>
<tr class=name><td>名前2</td></tr>
<tr class=detail><td>中身2</td></tr>
省1
871: (スプッッ Sd73-mu37 [1.75.238.73]) 2023/07/08(土)20:53:43.61 ID:S1M2Nutrd(1) AAS
>>870
それはもう質問ではない
946: (ワッチョイ 451d-XI6K [180.178.89.53]) 2023/11/17(金)20:41:48.61 ID:oUDu0vRd0(1) AAS
console.log()のlogってどういう意味ですか?
printとかputじゃなくてlogで出力って珍しいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s