[過去ログ]
JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
JavaScript の質問用スレッド vol.125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad5f-wuTS [106.185.148.64]) [sage] 2022/09/03(土) 02:15:20.35 ID:Wm/0iruN0 >>41 const buckets = a.reduce((buckets, current) => { if (!buckets[current.kind]) { buckets[current.kind] = [current]; } else { buckets[current.kind].push(current); } return buckets; }, {}); const b = Object.values(buckets) .filter((items) => items.length === 1) .flat(); 速度は測ってないけどたぶんO(n^2)→O(n)になって速いはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/42
70: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 955f-Iguz [14.13.137.64]) [sage] 2022/09/08(木) 19:40:45.35 ID:6QKcdu8L0 オブジェクト指向の一般的な話としては、クラス内の関数であればクラス内のメンバはいじっても問題ないと思う。 ただ、「どこの関数がこのメンバを触ってるのかわからない」ってほどクラスが巨大化するなら、もはやそれはたちの悪いグローバル変数そのものなので設計からおかしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/70
535: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr4f-JZbg [126.208.232.21]) [sage] 2023/01/05(木) 15:10:13.35 ID:HxGsZjLmr >>531 1だろう let s = "abc"; の"abc"を文字列リテラルと呼ぶけどそれを代入した変数sを 文字列リテラルとは呼ばないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/535
569: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fecf-DSRP [153.174.224.39]) [sage] 2023/01/07(土) 19:11:57.35 ID:GmV1yQnL0 最大の再帰の深さは JavaScript エンジンによって制限されていて その範囲内で終了条件を満たすように作る必要があります でなければエラー終了するので、無限再帰は有り得ません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/569
683: デフォルトの名無しさん (JP 0H4f-W5Lg [126.249.157.89]) [sage] 2023/03/04(土) 18:46:55.35 ID:erCI1bTUH javascriptコードでバグの伝搬を制限して拡張性を高める必要性のある堅牢なプログラムなんて不要だからでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/683
785: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb5f-DdLV [14.8.104.32]) [sage] 2023/03/29(水) 13:11:20.35 ID:6965UHWi0 >>784 絶対に許せないのでxhrにしますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/785
841: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 975f-D91p [14.12.8.65]) [sage] 2023/05/28(日) 23:28:10.35 ID:8mVMxOyu0 >>839 ありがとうまじ助かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/841
977: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 25f0-5Z4W [220.146.53.208]) [sage] 2023/11/30(木) 23:13:04.35 ID:5k4SwxyG0 >>973 実装的には全て参照扱いだよ ただし数値の場合は参照(ポインタ)そのものに数値を埋め込むという方法 だから全て参照だけどメモリは消費しないというハック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s