[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(1):  (ワッチョイ 9fe4-oOo3) 2022/08/25(木)02:38 ID:W0zamWK80(1/4) AAS
 「git checkout ブランチ」するとき、 
  
 checkout前のブランチにおけるワークツリー上でのファイルの編集や削除は、 
 checkout前のブランチにコミットされているそのファイルとcheckout後のブランチにコミットされているそのファイルが等しい場合、 
 checkout後のブランチにそのまま引き継がれる 
  
 つまりIam.txtが変更されているのは正しいが、whoyou.txtが復活するのは何か操作を勘違いしていると思う 
  
 ちなみに、 
 checkout前のブランチとcheckout後のブランチにコミットされているファイルが等しく無い場合、
省3
467(1):  (ワッチョイ 9fe4-oOo3) 2022/08/25(木)02:40 ID:W0zamWK80(2/4) AAS
 $ git status -sb 
 ## debug 
 $ ls 
 iam.txt  whoyou.txt 
 $ cat iam.txt 
 I am a dog. 
 $ echo "I am a cat." > iam.txt
省21
469:  (ワッチョイ 9fe4-hHkJ) 2022/08/25(木)11:07 ID:W0zamWK80(3/4) AAS
 >>468 
 ワークツリーでの操作に関しては履歴は残らない 
 カレントブランチにコミット済みとワークツリーとの差分については、上でもやってるけどgit statusや、git diffでもできる 
  
 git diff # 差分の内容を表示 
 git diff --name-status # 差分があるファイル名とそのステータスを各1行で表示 
 git status # 差分があるファイル名を含めたワークツリーの状況を詳しめに表示 
 git status -s # 差分があるファイル名とそのステータスを各1行で表示
省1
471:  (ワッチョイ 9fe4-hHkJ) 2022/08/25(木)11:14 ID:W0zamWK80(4/4) AAS
 git status -vは-v無しと同じかな? 
 毎回git statusやると表示がうっとおしいので、git status -sbの方をシェル関数でgstに定義して良く使ってる 
 git status -vはmergeやrebaseが失敗したときに見る 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s