[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
582(2):  (ワッチョイ d314-pIDl) 2022/10/07(金)09:55 ID:E++rKArz0(1/13) AAS
 >>577 
 UNIX哲学ではバイナリ形式は禁止されている 
 愚か者め 
584:  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)10:12 ID:E++rKArz0(2/13) AAS
 >>583 
 話のわからんやつだな。この本を買え。全部書いとるわ。 
 外部リンク:techbookfest.org 
  
 我らが一番問題だと思っているのは、リポジトリーの中身の多くが訳のわからぬバイナリーデータになって 
 いることだ。そのバージョン管理ソフトウェアが滅んだら復元は絶望的だ。テキストデータ形式ならば眺めれ 
 ば方策も見えてくるのでまだ何とかなりそうな気がするというのに。「データはテキスト形式で保存せよ」とは 
 UNIX 哲学でも言われてきたことだ。一体何を考えているのか。 
585:  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)10:13 ID:E++rKArz0(3/13) AAS
 移り行くトレンド 
 古参のプログラマーなら、これまでどんなバージョン管理ソフトウェアが台頭してきたか振り返ってみよ。す 
 ぐ思いつくものだけでも、RCS、CVS、SVN、そしてGit。これらは同時期に存在して覇権を争っていたのでは 
 ない。それぞれが時代を担ってきたといっても過言ではない。時代によって使うものが替わり、新しいバージョ 
 ン管理ソフトウェアが流行り出せば、その使い方を覚え直し、時にはリポジトリーの移行を強いられてきたこと 
 だろう。よくまぁ、懲りもせずにといったところだが、我らはもうたくさんだ。もしかすると、諸君は「Git を 
 覚えれば安泰だ」などと思っているかも知れんが、あと数年、遅くとも5 年も経てばきっと次のバージョン管理
省1
586:  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)10:13 ID:E++rKArz0(4/13) AAS
 目的を見失っったバージョン管理ソフト 
 バージョン管理ソフトウェアのそもそもの目的は何だったのか。開発を続け、バージョンアップしていくソフ 
 トウェアの維持管理に要するコストの抑制であったはずだ。これは、POSIX 原理主義を崇拝する我らがソフト 
 ウェアを5 年、10 年と生き長らえさせようとする、その根底に流れる目的そのものである。 
 ソフトウェアはバージョンアップする。新しいコードを加え、古いコードは切り捨て、時には依存するライブ 
 ラリーを付け替えもする。その変わる様をすべて見届けることがバージョン管理ソフトウェアの役割であり、そ 
 れができて初めてまともに維持管理コストの抑制が実現する。ゆえに、
省3
588(1):  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)10:31 ID:E++rKArz0(5/13) AAS
 >>587 
 何度も何度も覚え直しでお前は成長してると言えるのか 
 シェルスクリプトだけでなんでもできる 
589:  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)10:33 ID:E++rKArz0(6/13) AAS
 >>587 
 中身がわけのわからんバイナリデータなのだから壊滅的だ 
 データは取り出せなくなり移行なんかできん 
 バージョン管理ソフトウェアが滅んだら復元は絶望的だ 
596(1):  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)14:37 ID:E++rKArz0(7/13) AAS
 >>593 
 せっかく覚えたのにバージョン管理ツールが変わって知識が役に立たなくなると言っておるのだ 
 シェルスクリプトなら20年後も今の知識が通用する 
 外部リンク:www.slideshare.net 
602(1):  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)17:08 ID:E++rKArz0(8/13) AAS
 >>598 
 ならばそのsha1ハッシュをPOSIXの範囲で作ってみよ 
 POSIX準拠で仕様が許されてるハッシュ化コマンドはcksumのみだ 
 我らはbase64コマンドをawkで作ってみせた 
603:  (ワッチョイ d314-xADz) 2022/10/07(金)17:09 ID:E++rKArz0(9/13) AAS
 POSIX準拠で使用が許されてる 
605:  (ワッチョイ d314-pIDl) 2022/10/07(金)18:19 ID:E++rKArz0(10/13) AAS
 >>604 
 アホはお前だ。POSIXにC言語の規定があることぐらい知っておるわ。 
 C言語はハードウェア依存する。そのような効率よりも移植性のほうが重要だ。 
  
 外部リンク[html]:www.ipsj.or.jp 
  
 POSIXに準拠したプログラムを作成することにすると,開発言語はシェルスクリプト 
 またはC言語(C99)に限定される.その理由は,POSIXで用意されている 
 プログラミング言語としてのコマンド(以下,POSIXコマンドと記す)に
省8
606(1):  (ワッチョイ d314-pIDl) 2022/10/07(金)18:20 ID:E++rKArz0(11/13) AAS
 >>604 
 シェルスクリプトが遅いなどというのも間違いだ。 
 それはストリーミング型の書き方を知らない愚か者の戯言だ 
  
 3.1.1 開発効率と処理効率の両立 
 シェルスクリプトはC言語と比べて処理の遅さを指摘されるが,それは必ずしも正しい認識ではない. 
  
 シェルスクリプトはインタプリタ型言語であるため,ステップ数が多いほど処理効率は悪化する. 
 また各ステップに外部コマンドを起動する記述があればそれも大きな処理効率悪化につながる.
省2
608(1):  (ワッチョイ d314-pIDl) 2022/10/07(金)18:36 ID:E++rKArz0(12/13) AAS
 >>607 
 我らはすでにシェルスクリプトでバージョン管理を行うすべを持っておる 
 gitを書く必要などない 
  
 知りたくばこれを買ってPOSIX主義的バージョン管理概論を読め 
 外部リンク[html]:richlab.org 
610(1):  (ワッチョイ d314-pIDl) 2022/10/07(金)20:35 ID:E++rKArz0(13/13) AAS
 >>609 
 ゴミならば大学の教科書になっておらぬわ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s