[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)03:02 ID:0q4aURph0(1/9) AAS
自分が理解できないから、知ってるシェルスクリプトにすがってるだけだな
POSIX原理主義者と一緒。POSIXの名前を勝手に使って
シェルスクリプトしかできないのをごまかしてる
gitを利用してシェルスクリプトしかできないのをごまかしてる
851(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)13:57 ID:0q4aURph0(2/9) AAS
git add -Aで十分とかさぁ、開発経験なさすぎだろ
それはgitをバックアップとか途中セーブ機能とでも思ってんのか?
1 commit = 一機能の追加とか、一日の最後にやるものとか思ってるんだろ
通常なにかのバグの修正とか
複数の個別の問題の複合なのに
それ全部まとめんな
853: (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)14:02 ID:0q4aURph0(3/9) AAS
>>852
世の中に理解しないで使えるものなんてない
854(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)14:04 ID:0q4aURph0(4/9) AAS
大体gitの使い方を理解したいと思ってるやつはアホ
理解するのはバージョン管理の仕方だ
こうやってツールの使い方を学ぶことが理解だと思ってるから
gitがなくなったらどうしよう
また新しいことを学ばなきゃいけないってなるんやろ
857: (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)14:34 ID:0q4aURph0(5/9) AAS
> 大方、プログラマの大半はこの程度の認識のはずだぞ。
お前の周りの無能集団だけだろ
858(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)14:35 ID:0q4aURph0(6/9) AAS
一体どこのプロジェクトに「2022年11月4日の仕事終了時のセーブ」なんてコミットがあるんですかねぇ
860(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)14:46 ID:0q4aURph0(7/9) AAS
データの取り出し方なんか知っていても
過去のコミットのミスを簡単に直せないなら
バージョン管理は苦痛になるし
やっぱりツールの使い方だけ知ってバージョン管理をしたことがないんだろうな
バージョン管理が不便だからgitが作られたんだぞ
862(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)15:03 ID:0q4aURph0(8/9) AAS
× 俺はそれでいいと思うけど。
○ 無能はそんなことをしている。
まずさぁ、gitというかバージョン管理の基本を理解してないんだからさ
そこから勉強しなよ
863(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)15:04 ID:0q4aURph0(9/9) AAS
> 簡単に修正出来るが、修正したことも履歴に残るようにする、が正しい。
お前はテキストエディタで保存するたびに
gitにセーブしろって言ってんのか?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s