[過去ログ]
Git 18 (1002レス)
Git 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a514-TkQT) [sage] 2022/07/14(木) 21:39:33.90 ID:u0447lzY0 >>263 gitはバイナリを使ってるから gitが廃れたらデータが取り出せなくなる シェルスクリプトでバージョン管理しろと言ってる 某大学教授(笑)もいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/265
275: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-UQ1h) [] 2022/07/15(金) 08:46:53.90 ID:+VT7HHWna >シェルスクリプト また*ケージ野郎か ホンマ判りやすいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/275
392: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr85-YGxf) [sage] 2022/07/26(火) 19:18:08.90 ID:cKNkMgD2r 「タイピングが遅い」っていうのは自分のことを指していってるんじゃないかなぁ たぶんある種の自虐かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/392
420: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa5d-R4TS) [] 2022/07/29(金) 10:28:01.90 ID:nIcw6oQba >>393-394 判りやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/420
428: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d68f-mUOZ) [sage] 2022/07/31(日) 05:29:08.90 ID:Q1ZzrLT30 >>425 svnを敵視する人はこれだから困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/428
502: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fbb-rNOT) [sage] 2022/09/05(月) 23:32:13.90 ID:vU9z3P6x0 気楽に思いつくままコミットして、ゴチャつきが気になったら後で rebase -i で美化運動する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/502
522: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f710-m/q6) [age] 2022/09/23(金) 16:47:47.90 ID:UblpnXcK0 Git v2.38.0-rc1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/522
564: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-pIDl) [sage] 2022/10/06(木) 18:57:50.90 ID:tI414gt60 使い方が分からないという話? それともソース管理がイマイチ分からない話? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/564
744: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d9e4-Xmag) [sage] 2022/11/01(火) 09:36:58.90 ID:kz7RaJ2H0 >>742 君はその記事の意味することを理解できてないね コミットオブジェクトの構造とか役目を理解出来てないと難しいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/744
766: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 497b-vCJ4) [sage] 2022/11/03(木) 06:07:22.90 ID:AHw2USmo0 ソースコードも密結合、これは馬鹿除けだ!と言い放つ。 糞コードでもパッチの手数で勝負だ!カリスマLinusならモグラ叩き志願者は無限に募れる! とまあ、他の誰も出来ないアプローチだね。 ただまあ、ソースコードを清潔に保つ目的は長期的メンテの為であり、 それは実際出来てるしいいだろ、と言われれば、はーそうですねー(棒)だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/766
842: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 617b-8+ss) [sage] 2022/11/05(土) 09:15:20.90 ID:646uiMLL0 >>717 ちなみに書く側のコマンドは hash-objectのようだ。 多分初期はPlumbing Commandsをシェルスクリプトでラップして各上位コマンドを提供してたのだろう。 そして俺にはこの程度のシェルスクリプトが環境依存するとはとても思えないんだけどさ。 >>821 って、ふと気づいたが、俺が使ってるのはGitBashだったわ。 現在の公式版にもGitBashバイナリは同梱されてるし、ライセンスがどうこうという問題は無いか、解決されてるよ。 Macは政治的だとして、Linusはその辺実務的に見えるから、 GPLv3をボロカス言って自分はGPLv3には参加しないが、(これは正当な権利で全く問題ない) GPLv3を殺す為にGPLv3のプロダクトの同梱すらしない、みたいなことはしないのだろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/842
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s