[過去ログ]
Git 18 (1002レス)
Git 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cedb-805U) [sage] 2022/06/20(月) 20:34:55.67 ID:wz6MnYSq0 下がってんの気づいてないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/125
351: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5aad-XDNz) [sage] 2022/07/20(水) 08:27:29.67 ID:VoqOzkUo0 切り出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/351
496: デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8f-V9mC) [sage] 2022/09/05(月) 12:14:03.67 ID:s3GaDdDqM 論破ww 久々に聞いた、平成かよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/496
628: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5ebb-v24v) [sage] 2022/10/10(月) 17:25:23.67 ID:PTVZRYxu0 >>627 いいからお前はシェルスクリプトでカーネル書く作業に戻れ。シェルスクリプトがあれば何でもできるんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/628
698: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6914-Tk+f) [sage] 2022/10/31(月) 20:15:24.67 ID:oV1LtMOH0 >>696 -u がないとハンクの精度が下がるだろ ほんとしらんならだまっとけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/698
746: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b8f-5UCg) [sage] 2022/11/01(火) 10:12:34.67 ID:ju8ytuSJ0 > GITは、すべてのファイルオブジェクトとコミットの識別と整合性チェックをSHA-1に強く依存しています こう書いてあるのになんで無視するんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/746
778: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a95f-Tk+f) [sage] 2022/11/03(木) 15:26:33.67 ID:O+O1uzzM0 >>777 > その場合にhash控えておくのが面倒だし、gcされてたらさらに面倒だし、gc切るのもまた邪道だろうしで、 N個前との diff は git diff HEAD~N でハッシュを控える必要もないし gc のくだりは何のこと言ってるのかわからない。 > 動かないのもcommitしてfeatureの途中は動きませんと割り切るのが一番ましかと思ってる。 ローカルブランチなら別に構わないけど、そのノリで作られたブランチをそのままレビューするのは効率悪い。 なのでマージ前のブランチをレビュー対象とする開発では push の際に整理することになるから、 都度整理の際にインデックスはとても有用。 他にも、作業中に全然関係ない typo 直したりするのにも使える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/778
863: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6914-pSqO) [sage] 2022/11/05(土) 15:04:40.67 ID:0q4aURph0 > 簡単に修正出来るが、修正したことも履歴に残るようにする、が正しい。 お前はテキストエディタで保存するたびに gitにセーブしろって言ってんのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/863
873: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 617b-8+ss) [sage] 2022/11/05(土) 17:30:55.67 ID:646uiMLL0 >>871 何言ってんだ? 中身はただの単方向リンクリストだぞ。 リンク先が複数のこともあるが、それでも問題なく抜ける。 ただそれ以前に、俺は既に言ったとおり「記録されてないほうが問題」とするので、 CREATE INDEXを使うが。これなら理解出来るか? だったら、このINDEX対象をちょうど全部含むようにリンクリストを新しく作り直せばいいだけ。 それがDELETEしたものと同じ物になる。これで理解出来るか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/873
951: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-qVfh) [sage] 2022/11/06(日) 11:46:16.67 ID:FBkt/oHG0 >>949 お前の狭い世間なんて知るか お前は話題の電動ドリル買ってきて釘打つのに不便ガンガンってやりながら文句言ってるのと同じレベル そもそもマニュアルもちゃんと読めてないだろ。root と route を間違える英語レベル 背伸びして git 学ぶ前に高校に進学して英語学んだ方が近道だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/951
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.777s*