[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: (ワッチョイ fbc2-sVJS) 2022/04/23(土)15:56:25.46 ID:aEJ0G9VA0(2/3) AAS
>>10
コミットの時点ではいくらでもやり直し可能
35: (ワッチョイ 8ecf-IHZD) 2022/04/24(日)16:13:17.46 ID:dUeEO36o0(3/4) AAS
>>34
credential.helperの設定がcacheの状態で試して問題なかったから、たぶんhelperの設定で
パスワードが要求されない場合はGIT_ASKPASSが使われないということじゃないかと思う。
とりあえずうちの使い方では問題なさそうだった。
68: (ブーイモ MM5e-ujvd) 2022/04/27(水)02:09:07.46 ID:VRIhnsU8M(1) AAS
>>66
お前VSCodeスレでも同じこと書いてるだろ
最近TortoiseSVNをTortoiseGitに変えたメモ帳コーダーさん?
140(1): (ブーイモ MM67-oPsP) 2022/06/23(木)16:46:17.46 ID:te570uEsM(1) AAS
>>136の想像しているような「全部整備して周知しないと大変」になるようなレベルの人間は、
>>137のいう例のグループではF○ckだのSh○tだの罵倒されて追い出されるだけだから何の参考にもならんよ
305(1): (ワッチョイ 5a14-GsVe) 2022/07/17(日)17:14:48.46 ID:brtiQQ1y0(1/2) AAS
>>294
だからね、GitHubはMSが作ってるんだから
安心して使って良いんだよ
みんなMSを信じてる
363: (アウアウウー Sa39-9B/I) 2022/07/21(木)20:24:21.46 ID:CWmJBwj+a(1) AAS
やれやれ重箱系の難癖だろそれ
3つの例文をそれぞれ否定できない時点で反論したいだけやろ
まあ余りについてあまり議論したくないから例文変えるけど「あたしキロがオーバーして最近ブスだからダイエットしなきゃ」ならどうよ
何にどうオーバーしてるんだとかこれ以上バカのフリはできまい
キロがオーバーしているというのは
体重がオーバーしていると理解できたんだよな
美容の文脈で体重オーバーといえば話者の理想体重に対して超過があるという意味だ
省1
490: (ワッチョイ 675f-9TNW) 2022/09/04(日)18:01:40.46 ID:F3wqdiHv0(1/2) AAS
情報系卒ではじめて業務でgit触ったんだけど、これbranch newFunc -u みたいな感じで
origin/newFuncみたいなの脳死で追跡するように設定しちゃってもいい?
このコマンド一度打っておけば。そのブランチにpushするときいちいちoriginって入れなくてもよくなる
くらいの認識でしかないんだけども
847(1): (ワッチョイ 617b-8+ss) 2022/11/05(土)12:57:19.46 ID:646uiMLL0(3/38) AAS
>>844
さすがにその程度は知ってるぞ。
ただ、一般的には git add -A で問題ないディレクトリ構成で使う方が多いんじゃないか?
まあそれはさておき、
要は、正しくソフトウェアが構成されてれば、cat-file/hash-object を組みで交換すれば、
末端のファイル形式は自由に選べるって事だよ。sshにすればネットワーク先にも余裕だ。
つってももうこの話は通じないのでいいが。
871(1): (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)17:22:28.46 ID:5Oe/8sYX0(5/24) AAS
>>870
都合が悪いからって無視するな
前後のソースコード関連してるから
途中のコミットを取り除くことはできないと言ってる
892: (ワッチョイ 6914-pSqO) 2022/11/05(土)18:41:43.46 ID:5Oe/8sYX0(17/24) AAS
> コミットメッセージは、あくまでGit上から探し出すラベルでしかなくて、何をやったかはdiffで見るし、それ以外にないよ。
途中を抜いといて、何をやったかなんてわかるわけ無いだろwww
936(1): (ワッチョイ 617b-8+ss) 2022/11/05(土)23:18:09.46 ID:646uiMLL0(35/38) AAS
>>932
ごめん、それは分かってる。
それはグローバル履歴=gitオブジェクトを辿った履歴、だろ。
問題は、masterのcommitには b0325fc と 1a804d9 しかない、という情報が、
今のところ master の reflogにしか見あたらないんだよ。
だから、各branchを消したら、それ以前の gitオブジェクト は全部辿れるが、commit履歴は消失してしまう。
今のmasterみたいに、fast-forwardマージで中間をすっ飛ばしてきた、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s