[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113:  (テテンテンテン MM1f-NwEC) 2022/06/11(土)16:03:57.36 ID:jgWc5OBsM(1) AAS
 そういう運用なら普通シンクライアントなんだけどなぁ。 
 シンクラ運用できないくらいIT部門が駄目なのかね。 
207:  (スフッ Sdaa-FHIR) 2022/07/02(土)14:04:41.36 ID:HOhrE2Zfd(1) AAS
 >>206 
 接続は監視するけどポートそのものは無効化しないとか糞みたいな運用だな 
366:  (アウアウウー Sa39-FvF9) 2022/07/21(木)21:48:56.36 ID:QynlRk37a(1) AAS
 でも他に話題ないよね 
454:  (ワッチョイ 2e14-n238) 2022/08/14(日)15:48:56.36 ID:eEFpmmgP0(2/2) AAS
 >>453 
 たった数万行に驚いてるのか? 
713(1):  (ワッチョイ 497b-vCJ4) 2022/10/31(月)21:39:28.36 ID:J+3pjzxx0(18/22) AAS
 >>711 
 だから普通は、内部的に圧縮されたファイルへのアクセスは、 
 1. 単純にメモリ展開する 
 2. 何らかのプロキシオブジェクトでエミュレートする 
 のどちらかで、大概前者だしGitでもそうなってる。 
 だからここで速度低下とかは関係ない話だ。 
 (なお後者は/dev/zeroとか/dev/randomとかと言えば分かるだろう)
省7
721:  (ワッチョイ 8bbb-VzUj) 2022/10/31(月)22:45:45.36 ID:h5Hfu9WR0(7/9) AAS
 >>720 
 糞理論いいから、まずは作って見せろ。 
955(1):  (ワッチョイ b114-pSqO) 2022/11/06(日)12:20:57.36 ID:JyiC8cnE0(1/6) AAS
 試行錯誤はすべて記録に残すべき 
 →じゃあテキストエディタで保存するたびに記録するべきっていうのか? 
  
 こういう話なので無視すんなよ?w 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s