[過去ログ] Git 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: (オッペケ Sra1-ECKc) 2022/07/15(金)00:26:29.11 ID:8aFRWAE7r(2/2) AAS
POSIX原理主義者敗走まとめ
なぜユニケージはアジャイルを理解してないのか?
2chスレ:tech
6 デフォルトの名無しさん 2022/06/09(木) 18:36:35.80 ID:em2096wF
把握してるだけの敗北集をまとめてみた
実データでプログラミングすれば単体テストは不要!
2chスレ:tech
省12
288: (ワッチョイ f6db-JmY1) 2022/07/16(土)21:10:00.11 ID:aE5onCgd0(1) AAS
なにがすばらしいんだよ
msから丸パクリ去れる可能性大なんだぞ
345: (ワッチョイ 89b0-btS4) 2022/07/19(火)20:58:54.11 ID:d6XNtDyg0(1) AAS
うちの地元だと包丁なんかでものを切ることを「生やす」と言う。
389: (ブーイモ MM4d-W0Yq) 2022/07/26(火)16:14:03.11 ID:FjX46+h7M(1) AAS
そもそも普段からキーボード打つ方が、何十倍も早いだろ。煽るにしてもレベル低すぎ。
それともマウスでプログラム組んでるとか主張するんだろうか?
489: (ワッチョイ 5fc8-Iguz) 2022/09/03(土)15:32:09.11 ID:gEPymsC80(2/2) AAS
>>488
ありがとう
494(1): (ワッチョイ c714-PySt) 2022/09/05(月)01:29:30.11 ID:+fm9JKxR0(1) AAS
>>493
push先を間違うのは頭の中の段階なので何UIでも関係ないです
554: (ワッチョイ 53c8-H9hz) 2022/10/03(月)23:39:02.11 ID:HIJT7OgS0(1/2) AAS
>>547
ワーキングツリーの差分をフラットに扱う、について詳しく教えてもらえませんか。
fetchするときだけSourceTree使ってるんですが、いい点があるなら知りたいです
差分の見た目はgitkと同じだと感じてまして。
566: (テテンテンテン MM7f-d1zO) 2022/10/06(木)19:26:53.11 ID:d7MKi9HyM(1/2) AAS
>>565
知らんがな。
Git採用を決定したヤツに言えよ。
773(1): (ワッチョイ 497b-vCJ4) 2022/11/03(木)14:35:27.11 ID:AHw2USmo0(7/17) AAS
>>771
> index stageなかったら複数ファイルの変更を一度にcommitできないじゃん。
いや普通に出来るよ。曖昧だったが、俺は git add -u; git commit -m "message"; で使ってる。
以降はワークフローの話だからどちらが正しいとかいう事ではないが、
> コミット粒度の問題から、全部の変更をcommitしたいわけでもないし。
これは若干邪道というか基本的に全部commitするものだろうし、commitしてから前に進めばいいだけで、
> どのcommitを取ってきてもちゃんと動く状態にするのが普通だから
省7
942: (ワッチョイ 617b-8+ss) 2022/11/05(土)23:41:56.11 ID:646uiMLL0(38/38) AAS
>>938
なるほど了解した。
データ側に混ぜ込んでて、保持したければ --no-ff で使えってことか。
そもそも同じハッシュなら同じgitオブジェクトにリンクするようになってるのだし、
(つまり見た目が膨らんでるだけで実際の容量は大して食わない)
--no-ff がデフォのほうがよかった気がするが。
まあとにかく了解した。長々とありがとう。
950(1): (ワッチョイ 515f-pSqO) 2022/11/06(日)11:33:11.11 ID:sj15aRfA0(1/4) AAS
ということにしたいのですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s