TypeScript part4 (378レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42
(1): 2022/02/06(日)22:16 ID:jR6D7dXS(1/3) AAS
PODがダメなら普通にclassを使えばいいじゃない
その class に完全コントスクラタと toJSON を実装すればいい

つか贅沢言いすぎや
TSほどJSON API と神話性高く、堅く書けて、ほどよく柔軟な言語ないで
ワイはバックエンドをGoで書かされているが、言語機能の貧弱さに発狂しそうや
爆速でコンパイルできても爆裂バグだらけじゃ話にならん
47
(1): 2022/02/06(日)22:50 ID:7lkHt7VO(7/9) AAS
>>42
TypeScriptでもそうすれば良いじゃんってのはその通り
別にTypeScriptがclass使えないとかそういうことを問題視してるわけじゃぜんぜんないんだ

ここで最初に戻ってよくレスを読んでみて
私が提起した問題点はこれね
「PODの濫用が標準的なコーディングスタイルとして受け入れられてる」
この問題に関しては言語自体の話題じゃないんだよ
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s