TypeScript part4 (378レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

100
(3): 2022/03/05(土)02:42 ID:DdhkyzyV(1) AAS
Twitterリンク:uhyo_
uhyo_の上から目線が年々悪化している
発表でも口調からそれが感じられる
相手を思いやらずくさすハラスメント人間がTwitterのTSコミュニティ作ってるのは最早害悪では

会社のSlackでこんなのやられたら何人か辞めるでしょw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
103
(1): 2022/03/05(土)10:57 ID:XO0AXwV8(1) AAS
>>100
ぼくがきにいらないからあいてをつぶす
ゆとりだね

Webなんだから普通に競争すればいいだけ
お前がもっと良いコミュニティを立ち上げれば人が離れて過疎って殺せる
それが出来ないのなら「ぼくのさいこうのこみゅにてぃ」を勘違いしてるお前らゴミゆとりの問題
105: 2022/03/05(土)13:37 ID:IUYGleof(1) AAS
>>100
相手にしなけりゃいいじゃん

よく知らない人だけどツイート見れば自己満論破厨なのは明らか
この手の人にまともな議論は通用しないからね
120
(1): 2022/03/06(日)13:42 ID:oGjlcJ2o(6/7) AAS
で、Web上のコミュニティについては、

・ゆとりは基本的に許容範囲が無茶苦茶狭い。ちょっとでも不満があったらそれは駄目だと見なす

ので、上記(A)に引っかかって、結果的にコミュニティを上手く成立させられてない。(と見える)
(B)については確率の問題であり、ゆとりも母数は相当数居るのだから、問題ないはず。
現状、Webインフラは既に整備済みだから、「オレオレさいきょうの○○」を作る方が効率がいい。
仮に国有5ch、国有Twitterとして、それぞれ「この方針で行く」なんてやっても社会主義同様停滞するだけ。

そもそも何かしらの場があって、そこに居ついている人にとっては、そこが十分に「素晴らしい」場所なんだよ。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s