TypeScript part4 (378レス)
TypeScript part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
50: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 23:08:32.84 ID:7lkHt7VO >>48 うん TypeScripterとは分かり合えない人が多いだろうなとは思ってたけど君とは特に分かり合えないと思う 関数1つでシステム書く人を理解するのは私には不可能だ 365をリテラルで書かないのはDDDとかそれ以前の問題だと思うよ 君の書いたコードって四年に一回ぐらいバグ出してない?大丈夫? 処理効率が大事な部分でわざわざJSONを経由して効率落とすの? ライブラリ開発者が必死になって直列化コストを削減してくれたのを嘲笑うかのような所業 やっぱり理解できないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/50
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 15:02:48.84 ID:HmGAn9CY >>82 TS開発者全てを20万人月扱うスーパーマンにするなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/85
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/07(月) 13:09:46.84 ID:89t8mali >>123 なら出ていけばいいだけだね。それでこちらも助かる。 俺はゆとりが全員死ぬのを望んでいる。 というかね、ゆとりは相変わらず『俺様が絶対正義』だと思っているようだが、 そもそも「価値観の違いによるストレス」は相互であり、相手も(符号が違うだけで)全く同じストレスを受けてる。 自分達が一方的に被害者だってことにはならない。お互いに被害者であり加害者だ。 (つかなんでお前らが被害者ポジションマウントを気取るのかさっぱり分からないが、 ネット見過ぎてゴミクズ韓国人がデタラメ言ってるのを真に受けて戦法を学んだつもりなのか? まあひろゆきが議論上手に見えるようだから実際その程度の頭なのかもしれんが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/125
242: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 10:15:30.84 ID:y9fxcgcU Flow「…」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/242
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.626s*