TypeScript part4 (378レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(1): 2022/02/07(月)10:07:24.70 ID:WuDoUI67(1) AAS
>>55
ううむ…せめてレス読んで理解した上で応答してほしいんだが…

小さなシステムでやり方にこだわる必要はないってのは深夜3時までかけて書いた情熱的な作文でいちいち主張しなくても私も最初から認めてることでしょ?
昨日議論したのはそういう手法が通じない規模のシステムの話ね(何度もそう書いてるはずだが)
大きいシステムではうまくいかないよという話をしてるのに
その応答が小さなシステムならうまくいくから問題ないでは話が噛み合うわけがないよね
333: 04/12(土)14:51:21.70 ID:n5PHQIzU(1) AAS
よくない。
まだ "bundler" は必要。
351
(1): 04/13(日)15:23:04.70 ID:LPI6BP0W(4/4) AAS
PHPは滅ばないよ、だってあれ便利だし
ほぼ静的+一部動的なサイトを作るときに、PHP以上の物がない
ぶっちぎりの糞言語だったが、何だかんだで改善してきてるし
(というか、プログラミング言語として捉えるから不満なのであって、Apache上で動くDSLだと考えれば凄く納得出来るし素晴らしく有用)

そういえばJSも滅べ滅べと言われていたけど、言ってる奴等が滅んだな
TSもある意味AltJSで滅べ勢だったが、何となく背乗りしてる感がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s