[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木) 22:15:13.08 ID:pPE5P+Ae 結局の所、自分で作るというのは、 信頼性と生産性が低いという大きな問題があるわけですよ 特にPOSIX原理主義者は、テスト軽視(テストコードなし)で 書きなぐって終わり、後から修正することを考えてなくて メンテナンス性もなく、バグは最初から入れなければいいとか ありえない話をしてるので、実践では通用しません。 小さいツールをリリースまではできても、その後のメンテナンスですぐに破綻します。 POSIXコマンドに互換性はないので他の環境でそのまま動くわけがありません テストコードがないからテストはしてないことは明らかですからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/373
375: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木) 22:18:53.42 ID:UmbIjW4x >>373 そんなことないと思うけどね ドメイン特化な軽量パーザを実装することもできるわけだし 他のライブラリ、コマンドに依存してないから移植しやすくてすばらしい 小さいツールを組み合わせて使う、これUnixの奥義なり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s