[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
598: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/30(木) 06:01:29.06 ID:lMgwsAgh >>596 だからバージョン管理はソースコード管理とイコールじゃない、つまりコンピュータやプログラミングだけで使われる言葉、概念じゃないと最初から一貫して言ってるだろ。今頃気づいたのかよ。 話が噛み合わない訳だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/598
602: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/30(木) 09:53:18.71 ID:lMgwsAgh >>600 そういえば、君はgit使ってる様だけどバージョンの管理はどうやってるの? 俺はgit公式にあるようにgit tagを使って管理してるけど。 こんな感じ https://git-scm.com/book/ja/v2/Git-の基本-タグ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/602
603: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/30(木) 12:18:02.85 ID:lMgwsAgh >>600 ついでにだね、バージョン管理がSCMとイコールなら、リリースしたバイナリのバージョン管理もSCM。 さらにストア側が申請段階から要求してくるバージョニングについても、申請バージョンの管理である以上、ストアのエンジニアはこれもSCMで管理。番号とバイナリだけ管理すりゃ良いのにSCM。 ソース関係ないバージョン管理だってあるんだけどな。 どうすんの?全てSCMって事にして俺が謝ればいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/603
614: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/30(木) 17:08:19.05 ID:lMgwsAgh それにしても知識のベースがWikipediaの人結構いるんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/614
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s