[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
785: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:20:07.66 ID:CczsJQL+ やっぱり「ユニケージはUSPに生殺与奪の権利を持たれてる」という話は スルーしてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/785
786: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:20:36.01 ID:CczsJQL+ >>784 POSIXコマンド一覧に、ユニケージが作ったコマンドは載ってませんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/786
795: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:40:34.42 ID:CczsJQL+ >>788 ユニケージ(USP)はPOSIXの素人ですよ POSIXで何の活動もしてません。 会員登録すらしてないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/795
796: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:41:52.70 ID:CczsJQL+ >>789 > ユニケージはPOSIXに準拠してるんでそういうのないですよ POSIXに準拠しているコマンドならOKという理屈であれば POSIXに準拠して作られてるコマンドは全部使ってOKってことになりますよね? でもPOSIXに準拠していてもプロプラだと将来使えなくなるのでは?w オープンソースじゃないとダメですねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/796
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 00:58:07.50 ID:CczsJQL+ OS?なんの話してるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/798
800: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 11:50:51.97 ID:CczsJQL+ 「交換可能性担保」とかいうわけのわからない理論のことかな? 最初からcurlとwgetの両対応で作っておけば、どちらが使えなくなっても動く〜とかさ いきなり消えてなくなるわけもないんだし、OSのアップデート時に廃止パッケージになったら その時に修正すればいいだろとしか思わないよね。修正無しで動き続けるなんて無駄な要件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s