[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
103: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/09(木) 19:02:20.99 ID:ZSdmmObG >>101 基礎を学ばずに応用だけを学ぶなら学校に行く必要ないよ 学校は学問を体系的に教えるところだから価値があるのよ git使えますってだけなら小学生レベル バージョン管理の基礎を覚えて順をおって理解して行くのが大学生レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/103
202: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/10(金) 17:34:40.99 ID:+fBDwmx3 >>194 ディスク領域の節約がしたいならrsyncを使え! rsyncにはハードリンクを使った差分バックアップの機能がある なぜ我々がrsyncは許容しているかわかるか? ハードリンクはUnixの機能だからrsyncが滅んだとしても Unixのコマンドだけで取り出せるからだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/202
251: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/10(金) 21:55:19.99 ID:kAVp3Lay 漏れは、以下のRuby スクリプト内で、7zip を起動して、 drag & drop した複数のファイルの、SHA256 のハッシュ値を取得しているけど、 以下のように、出力が多くて、単純にハッシュ値だけを取得できない Size: 623 SHA256 for data: C40DD428B8F4A8D528BE9BD26BAC0F67C75A5E3669F72242AD122703E80EF69E それと、日本語のファイル名も、文字化けして出力される command = "C:/Program Files/7-Zip/7z.exe" option = " h -scrcsha256 " p ARGV # 配列 puts "-" * 20 # SHA256 の Hash (CheckSum) # 7z h -scrcsha256 "C:\Users\Owner\あ.txt" ARGV.select { |full_path| File.file?( full_path ) } # ファイルのみ .each do |full_path| res = `#{ '"' + command + '"' + option + '"' + full_path + '"' }` # コマンド実行 puts full_path + res + ( "-" * 20 ) end # コマンドプロンプトを経由しない際に、 # 出力したコマンドプロンプト画面を閉じないようにする sleep http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/251
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 05:37:32.99 ID:EwnuNemk https://docs.google.com/presentation/d/1tDPixY8dtMK6MyV-qRB2Z_lVbgODZZ-PlAhuHUy0k44/edit#slide=id.g13f2c79fd5_0_88 > [指摘3] Webブラウザではシェルスクリプト使えないよ。 > > ブラウザ上ではJavaScriptを使う。 > JavaScript(+HTML/CSS)にも、 > POSIX的な互換性重視の規格がある > ⇒W3C勧告 > https://www.w3.org/TR/ > これに準拠させる。 ↑わかる https://docs.google.com/presentation/d/1tDPixY8dtMK6MyV-qRB2Z_lVbgODZZ-PlAhuHUy0k44/edit#slide=id.g141090e991_0_123 > ・jQueryなどのライブラリーも使わないの? > ・使わない。 > ・互換性や寿命が減る恐れがあるから。 > ・でも、書くの大変だよ? > ・凝ったことはやらない。 > ・使わないとできないようなことには手を出さない。 ↑意味不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/301
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 15:03:45.99 ID:25/eRB6c ユニケージやってた無印のシステムボッコボコやんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/626
822: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/09(土) 16:59:30.99 ID:tNy4CcSI まあPerlは今となっては中途半端だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/822
898: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/12(水) 20:39:33.99 ID:TIl1Hr6F 流行り廃りが激しいから、今はgitだけどすぐに違うバージョン管理ソフトにとって変わられるから 基本的な考え方は押さえとこうなってのが根底にあるんじゃないのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s