[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
49: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/09(木) 10:28:47.75 ID:zwGcS7mw >>45 gitのコミットは差分保存ではなくスナップショット保存 認識が根本的に間違ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/49
295: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 04:49:57.75 ID:jZMYjdNi 例えば、Ruby 内で使っている、Libxml2 とか、皆が何億回も使っている。 かなりのバグが発見されて、修正されている 使われていない、独自に作った俺々ライブラリなんか、 バグだらけで怖くて使えない ましてや、シェルスクリプトのコードなんて、様々なバグが入ってしまう。 それぐらい書きにくく、開発しにくい言語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/295
342: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/19(日) 15:57:38.75 ID:j/ItGVOQ 物理法則みたいに考えてるんじゃね、単なる規格にすぎないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/342
398: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木) 22:37:18.75 ID:pPE5P+Ae >>396 > これ気まぐれに消されたら終わりだな・・・ バックアップしておけば? 頭大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/398
531: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/24(金) 12:25:26.75 ID:k/Rv6Sw3 あとCOBOLもバカにはできないよ いまは分散コンピューティングを使えばCOBOLよりも高い処理速度を 達成することはできるけれどもサーバ単体で考えた場合COBOLを超えることはできない COBOLの計算の仕組みには余計なところがなく処理速度を追求すると こういう形にたどり着くよねという究極に達している COBOLをJavaにリプレイスしようとして失敗したプロジェクトをいくつか知ってるがさもありなん COBOLはUNIXのように研ぎ澄まされ洗練されている そんじょそこらのシステムでは太刀打ちできないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/531
578: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/29(水) 06:24:00.75 ID:gQqXAWKs >>574 そういう話ではないよ 言語は1日では覚えられないが、gitは1日で覚えられるから、gitの再学習は面倒くさくない という話だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/578
612: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/30(木) 15:49:45.75 ID:s4b1cc/x >>600でバージョン管理はSCM(Source_control_management)と イコールって書いてあるだろ 何か間違ってんのか? > Source_control_management = Version_control = Version_control_system > SCM = バージョン管理 = VCS なの > > https://en.wikipedia.org/wiki/Source_control_management ⇒ Version_controlへのリダイレクト > https://en.wikipedia.org/wiki/Version_control_system ⇒ 同上 > > 英語でもそう扱われてるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/612
625: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/01(金) 12:35:59.75 ID:aR87rD6G POSIX原理主義の優れているところは本質を理解するってこと gitやsvnといった表層を知ったところで所詮流行りものでしかないすぐに廃れる 本質はずっと変わらないから生涯役に立つ知識・技術を習得でき応用できる POSIX原理主義の真髄をそこにある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/625
830: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/18(月) 15:58:36.75 ID:r9t2S6+p git使うまでもないテストとかならフォルダ名管理でも良いだろう そこそこ延びそうだと思ったらgitに引っ越し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/830
901: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/12(水) 21:35:57.75 ID:zEM0kKZC >>899 それはないだろうね。 バージョン管理はrsyncでバックアップするだけで 十分とか言ってるぐらいだしw 教授なんておこがましい。入社○年目ぐらいで ついてこれなくなって会社辞めたような人だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s