[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/10(金) 11:13:28.65 ID:4cVpX4oe >>140 >何千のバージョンを扱うプロジェクトならなおさら、フォルダ管理をする方が大変だろ そんなことない。 フォルダ管理の方が、ずっと便利。 gitでは出来無い事が多い。 gitはゴミ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/142
321: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/13(月) 15:14:56.65 ID:kAzx+Vi2 Linux入れたら昔だとperlは必ず入ってたけど 今だとpythonも必ず入ってるもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/321
571: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/28(火) 21:40:58.65 ID:YAeZPStp > 面倒臭いというのを原動力としてソフトウェアを選ぶのも作るのも大いに結構。 > だが、ならばなぜシェルスクリプトを貶したうえで他の言語を選ぶのだ。 ここはいいんだけどさ > 言語の賞味期限切れで、作ったプログラムがゴミクズになることや > 乗り換えに伴う再学習に伴う面倒臭さはお前たちには見えぬのか。愚かなことだ。 やっぱり、こいつ再学習を面倒臭いって思ってるよねw 本当に勉強が嫌いなんだね。知識が賞味期限になることを恐れてるんだね 普通さぁ、いろんな言語やツールを使うものだぜ、なぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/571
647: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 23:27:55.65 ID:hIS1Hi1e grepがダメなのはデータを頭から検索しないといけないから時間がかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/647
721: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 04:28:40.65 ID:0dZAEi20 0.12秒もかかるなんて遅すぎるって話を しましたよね?無視ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/721
740: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/02(土) 05:09:03.65 ID:WlTxiTfu >>739 そっくりそのまま返しますわ 12MBのCSVの根拠を示すのはあきらめはったんですか? そりゃそうなりますわな、大変な作業が必要ですし その結果負けたとなったら立つ瀬がなくなりますもんね しゃーないしゃーない、今回はユニケージの勝利ということで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/740
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/20(水) 14:29:12.65 ID:JZvOcRfy それはそうやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/844
939: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/13(木) 11:09:52.65 ID:BGturN71 git以上に便利なものが存在しない以上はgitを使った方が利口だよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.080s