[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 17:25:56.54 ID:/IFQPqQp DB使うなって昔のヤフオクみたいだな 当時のアホリーダーがDB信用してないからって理由で使えなかった 今はさすがに使ってるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/34
308: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 06:28:52.54 ID:Y3L7sO2j >>303 > curlとwgetって機能がぜんぜん違うじゃん 全然違うは言いすぎだろ 殆どは引数の書き換えが発生するくらいで > あの理屈ならPythonの代わりにRubyを使えるから交換可能性があるから いやいや 極端馬鹿への反論は冷静にやらないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/308
486: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木) 23:28:15.54 ID:pPE5P+Ae また、同様に、実行マシンのスケーリングについても考慮されていません。 ユニケージは本来的には、片方がホットスタンバイの2台構成マシンの想定のアーキテクチャを想定しています。 (uspBOA はまた異なる。ハンズラボでは利用実績無し。) Lambda でbash アプリケーションが動くようになったとしたら?という声も一瞬聞こえましたが、 そもそも他言語の実行環境と比べ起動時のオーバーヘッドがかなり大きい bash が計算時間課金のLambda で動いたとして、 果たしてコスト的にうれしいのか?という疑問もあります。多分論外だと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/486
490: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木) 23:30:25.54 ID:pPE5P+Ae >>488 読まないよw ここに書いていれば、良い宣伝になるやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/490
523: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/24(金) 12:02:59.54 ID:k/Rv6Sw3 たとえばどこよ、もちろんソース付きでご提示いただきたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/523
524: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/24(金) 12:03:04.54 ID:DaybJWtk >>521 USPがコボラー上がりだってことも知らないんですか(笑) シェルスクリプトマガジン vol.50 コボラーのためのユニケージ入門・準備編COBOL入門 https://7net.omni7.jp/detail/1106818814 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/524
587: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/29(水) 12:28:11.54 ID:wP+zWgD8 アプリとライブラリを分て開発してた場合。 このバージョンのアプリは、このバージョンのライブラリーじゃないと動か無いとかあるよね。 例えば、gitで古いバージョンのアプリを出した時、今のバージョンのライブラリーだと動かない。 でもどのバージョンのライブラリーを出せばいいか分からないって時。 gitって、アプリとライブラリーの紐づけってできるの?自分で覚えてないとダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/587
632: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 17:17:20.54 ID:RfMkKauD >>628 世の中の様々な技術や物事を分析してトレンドを作り出そうとしてるなら立派な技術者だが、ユニケージとやらは周りのことを理解しようともせず自分のものは良いものだと唱え続けてるだけだから相手にする価値もないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/632
689: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/02(土) 02:04:04.54 ID:WlTxiTfu 自分は何の根拠も提示してないくせにw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/689
782: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/03(日) 00:16:49.54 ID:Fj8TwfDX そうだね!ハム太郎! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/782
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s