[過去ログ] gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2021/09/09(木)19:21:33.31 ID:MKqA2It5(1) AAS
キチガイ構ってちゃんの相手してるやつw
131(1): 2021/09/10(金)08:33:44.31 ID:w07MHOd0(1/4) AAS
バージョン管理って、大体、原因不明のバグが出た時に過去バージョンを振り返って
どの時点まで大丈夫でどっからバグが入ったのかとか、正常なバージョンと
バグが入ったバージョンの差をWinDiffなどで比較したり、新しいライブラリ
と古いソースを合わせてもちゃんとビルドできるかなど、問題の切り分けを
高速に行うために使う。
だから、gitのように、一々WorkingTreeに過去バージョンを反映させないと
何も始まらないような仕組みでは効率が悪くてどうしようも無い。
157(1): 2021/09/10(金)15:53:06.31 ID:/A8hhUIw(5/55) AAS
フォルダ管理は作業が面倒なのがネックだな
IDEでサポートされるくらいのシステマチックな仕組みを構築すればよいのだけれども
それってgitの再発明にしかならなくないかな
163: 2021/09/10(金)16:12:06.31 ID:/A8hhUIw(9/55) AAS
gitの何が面倒なんだろ、コマンド覚える必要は全然なくて
コミットしたら履歴が保存されて元に戻せるようになるって
こと覚えとけば十分だよ
172(1): 2021/09/10(金)16:32:24.31 ID:/A8hhUIw(14/55) AAS
>>168
githubは非公開にもできるのでプロプラなライセンスでも問題ないよ
無償利用だと昔は非公開にできなかったとかそういう話かな
240: 2021/09/10(金)19:39:04.31 ID:+fBDwmx3(18/24) AAS
>>238
デマを流すな。POSIXにあるバージョン管理ソフトウェアはsccsだけだ。
だがこれは使わないと断っておこう
これはオプション扱いであり、これがサポートされたUNIX系OSは今やほとんどないからだ
322(2): 2021/09/13(月)17:30:16.31 ID:HeoQeaDC(1/4) AAS
>>321
そうとは言い切れないけど、そもそも入ってる必要ある?
入ってないなら入れればいいだけじゃん?
POSIXに準拠していれば20年後でも大丈夫
それ以外は全部だめに決まってる。は根拠ない思いこみだし
POSIXとW3C以外の標準化団体を、標準化団体とは認めない理由が意味不明だし
POSIX、POSIXって言ってるけど、あいつらPOSIXと何の関係もないじゃん?
省3
326: 2021/09/13(月)19:57:13.31 ID:HeoQeaDC(3/4) AAS
彼らの理論だとdockerとかもFreeBSDだとかUnixで動かないから使用禁止なのだろう
つまり彼らの理論でやるから、バージョン依存関係で苦しんでるのでは?
新しい技術も取り入れないという理論だから
ソフトウェア開発技術の発展について来れない
335(1): 2021/09/19(日)00:32:41.31 ID:ojfVUUe0(1) AAS
よくそんなあけすけに老害バカにできるなみんな
俺はいつ自分が老害になるかわからんから叩けないわ
480: 2021/09/23(木)23:24:44.31 ID:UmbIjW4x(51/57) AAS
>>478
はいウソw
584(1): 2021/09/29(水)09:57:28.31 ID:7yrYIItT(3/3) AAS
>>581
バックアップの世代管理の件はスレタイからのこじつけもあって、リポジトリ自体はフォルダ丸ごとコピーする以外管理出来ないな、と思ってて良いレス期待してたのよ。素直に謝るわ。
でもなんで目的と手段がイコールになるのよ。
630(1): 2021/10/01(金)16:23:56.31 ID:nnJaVove(2/3) AAS
>>627
ユニケージでトラブル起こしたし、リプレイスしたんじゃない?
669(1): 2021/10/02(土)00:11:54.31 ID:0dZAEi20(1/32) AAS
>>668
そうやって証拠を聞いたのに、ごまかすのが何よりの証拠だなw
765(1): 2021/10/02(土)18:58:54.31 ID:Ehhdm9v/(9/17) AAS
>>760
もしかしてMariaDBってしらんの?MySQLからフォークしたプロジェクト
あれこそ、オープンソースは特定のベンダーに独占されてない
ことを示す証拠のひとつなんだが
802: 2021/10/05(火)22:27:07.31 ID:hniDRwMI(1) AAS
核戦争を想定してるんだろ?
核シェルターにしか住めない!シェルターに住んでないヤツは馬鹿!
シェルター暮らしでもこんなに豊かに暮らせる!やっぱり他のヤツは馬鹿!って
975(1): 2022/10/14(金)20:56:50.31 ID:/2EVPBob(3/7) AAS
ひとりプロジェクトに難しいマージ作業なんてあるのか?
本線一本だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s