[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/09(木) 09:53:45.04 ID:kjWHYcFM でも、gitって、途中のバージョンが壊れたらそれ以前のバージョンは全部 見られなくなるのじゃないの? もしかしたら、以後もかな。 そもそも、バックアップにはなってないんだよね、あれは。 だから、gitのレポジトリ全体を定期的にどっか別の媒体に複製しつづけなければならない。 gitを使わずに開発プロジェクトのディレクトリをコピーしてバックアップするより 容量を食う可能性すらある。 というかとても複雑になる。 あと、gitだと、WinDiffやWinMergeのような便利な比較ツールも使えないし、 3つのバージョンを比較とビルドしなおしなどを行ってデバッグ時に検証する ようなこともとても複雑で面倒な事になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/45
192: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/10(金) 17:22:11.04 ID:aTRJkGWC >>183 例えば、Photoshopやスマホアプリの中に、画像の一部を魔法の様に消したり、 人間の部分だけを自動的に切り出すようなものがあるが、それもどういうアルゴリズム を使っているのかは簡単には分からない。 また、3Dの山などの地形データを生成するアルゴリズムも分からない。 物理の教科書にも載ってない。 そういうものの多くは特許はとることなく、クローズドソースとして販売されてきた。 githubにアップロードして主催者がそれを勝手に見たらとんでもない損失。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/192
239: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/10(金) 19:37:42.04 ID:/A8hhUIw >>237 覚え直すくらい余裕だしリポジトリーの以降も余裕っしょ gitはシンプルでサクサクで素晴らしいと思ってるけど それを置き換えるような優れたバージョン管理ソフトが出てくるのは楽しみでしかないけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/239
676: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/02(土) 00:19:46.04 ID:WlTxiTfu 煽ることしか能のないアホウめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/676
937: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/13(木) 10:01:51.04 ID:vflz6mT9 ちょい語弊があるか メールなど連絡用に使うネットワーク可のPCと 開発に使うネットワーク禁止のPCの2台で仕事するんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s