[過去ログ]
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] (1002レス)
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/09(月) 20:27:56.85 ID:KhkS1z0C >>87 IDEすら重いのはおまえのPCがしょぼいだけ そんなしょぼいPCではAndroid emulatorもまともに動かせないだろう VSCodeではできないことが多すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/89
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/27(月) 19:05:58.85 ID:zjC9Bmb7 日本ではな IT後進国の日本ではAppleプラットフォームはObjective-C、AndroidはKotlinと結局ネイティブで開発してるからな 理由は簡単で日本はIT後進国かつ多重請負中抜きピンハネの人月仕事が常識だからエンジニア()が調達しやすい開発環境しか採用されないからな 自社リソースで完結できるベンチャーなんかは普通にReactやFlutter使ってるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/185
218: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/06(水) 14:49:07.85 ID:r3D2eGWo 知見と技術を買われてXamarin開発のチームリーダーとして招集されたが気がついたら何故かReact Nativeで開発してたこともあったな 今企業、特に国内でXamarin選ぶやつなんてMSKKとよほどしがらみがない限りまず有り得ねーんだわwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/218
274: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/30(土) 19:48:23.85 ID:lpthGY+1 >頑張って作ったけど速攻で見捨てる 自社では造ってないやろ 他社が造ったのを会社ごと買うのがMSの手口 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/274
276: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/30(土) 20:06:03.85 ID:iZRYy3L3 >>262 は?VSCでc#のデバッガが使えない?ベンダーロックインされたニワカか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/276
350: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/20(月) 10:30:41.85 ID:+paraamM 自分の頭の悪さに対する劣等感だろ 無理に自分を誇示して偉そうに振る舞う奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/350
375: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/02(日) 00:40:12.85 ID:zYjLjaGL シンプルで見通しがいいコードを選択するのはアリだと思うよ log4j とか、長い間誰も仕様を知らずに使ってたわけだろ そういうのもゾッとするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/375
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/07(金) 19:22:27.85 ID:SDYjeXuF 続けて言うと自社開発にこだわるくせに一貫性がなくてMSの開発環境は至る所に悪影響が出てグダる バージョン管理でだけでもVSS、TFSで最近やっと買収したGitを標準にしたがつい最近までTFS推しだったのも本当にクソ MSの開発環境のプロジェクトだと未だにVSS使うところもあればTFS使うところもあって日本だと未だにGit使う方が少ないうえにSVN使うところもあって実はMSの開発環境が一番カオス 中小零細や個人で開発してるとピンとこないかもしれないが日本の大手ほど古くて枯れた技術使いたがるから国内でのMS環境での開発は本当に大変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/389
576: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/22(水) 23:01:00.85 ID:LhvFmw2g リストのscrolledイベントでスクロール位置保存して、ページのOnAppearingでlist.ScrollToして復元すればいいかと思ったんですが、どうもOnAppearingの後で初期化されてるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/576
631: デフォルトの名無しさん [] 2022/07/28(木) 09:47:07.85 ID:2Rw/B+fk DJアプリ作ろうとしてるんだけどこのレコードを時計回りに回すと逆再生ができるようにしたいんだがどうすればいいんだろうか? 座標取得して中心点からの角度求めればいいんだろうけどタップした座標の求め方がわからん 参考資料とかありますか? https://i.imgur.com/Y3EUIR5.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/631
778: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/31(水) 02:11:35.85 ID:9v8Dmidd VisualStudioでもAndroidStudioでもエミュレータの起動は同じだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/778
887: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/09(金) 11:00:29.85 ID:JNXuk8tN まあmauiを広げようとしてるってことでいいんじゃ?見てないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s