[過去ログ] オブジェクト指向を教えてくれ!★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
814
(4): 2022/09/25(日)21:37 ID:cTy3tMOx(1) AAS
オブジェクトにしろ関数にしろ、
それが他の複数のオブジェクトや他の複数の関数に依存しているような設計は避けるべきでしょうか?
継承関係とはちょっと違うんです。
継承を使えないことはないですが、意味として違う。
オブジェクトや関数が他の複数のオブジェクトや関数に依存していると、
後々修正したりするときに頭がこんがらがってしまいます。依存関係が複雑すぎて。
これは悪いプログラムですよね?
817
(2): 2022/09/26(月)00:57 ID:eE4Lst2k(1) AAS
>>814
>それが他の複数のオブジェクトや他の複数の関数に依存しているような設計は避けるべきでしょうか?

依存オブジェクトの数が多すぎる場合は分割したほうがいい可能性が高いが
複数あるからといってそれが悪い設計というわけではない

依存の方向が間違ってないかと
依存すべきでないものに依存していないかどうかのほうがよっぽど大事

関数の場合はもオブジェクトに比べて依存する数が多くなるのが普通
819: 814 2022/10/02(日)13:30 ID:WaLMMACr(1) AAS
>>815-817
お答えの内容をまだ理解できない点も多々ありますが、勉強になりました。
お答えくださってどうもありがとうございました。
833: 2022/10/17(月)23:46 ID:IaQTJGC2(4/5) AAS
>>814
>オブジェクトや関数が他の複数のオブジェクトや関数に依存していると、

その時その場において、「必要十分な機能」のみに絞ること!

>>354
>よって我々はモノに着目している場合ではない。機能に着目すべきなのだ。

オシッコを出したり止めたりする時、チンポがひん曲がってオシッコが便器からはみ出ないようにすること。
この場合、「前立腺とか外尿道括約筋の機能」を考える必要無い。余計な情報は捨てること。
862: 2022/10/25(火)21:50 ID:TZbdHFwY(4/7) AAS
オシッコをするときに前立腺や外尿道括約筋を意識する必要は無い!

その時その場で、「必要な情報」「必要な操作」のみに絞る!

例えば携帯電話(ガラケー)にインターネット機能なんて要らない!

>>814
>後々修正したりするときに頭がこんがらがってしまいます。依存関係が複雑すぎて。

【カプセル化とは、オブジェクト指向プログラミングにおいて、互いに関連するデータの集合とそれらに対する
操作をオブジェクトとして一つの単位にまとめ、外部に対して必要な情報や手続きのみを提供すること。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s