[過去ログ] オブジェクト指向を教えてくれ!★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453
(1): 2021/11/04(木)14:07 ID:TP3QQdxs(2/4) AAS
根が貧乏性なので、システム・ダイナミクス系の
シミュレータを書こうとすると、各時点での
「切り口」にあたるオブジェクトの内部状態を
主記憶上に持つかファイルに吐くかでかなり迷うんだよね。
昔だったら、適当なパラメータに着目してグラフで表示すれば
まぁ御の字、みたいな感じだったけど。ただ、それだと
現代のパーソナル・コンピュータ環境を充分に活用
省3
455
(1): 453 2021/11/04(木)22:01 ID:TP3QQdxs(3/4) AAS
>>454
確かに外乱(タービュランス)の影響を見るには、
それが正しいと思う。
ただ、画像(ビジュアル)化するとか、
スポラディック(突発的な)事象をモデルに恣意的に
組込んでいいのだろうか?という話もあるので、
そのあたりで悩んでいる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s