[過去ログ] オブジェクト指向を教えてくれ!★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212(2): 2021/07/30(金)11:37 ID:bcOJfzQj(1/2) AAS
>>210
>「オシッコを出したりオシッコを止めたりする機能」は前立腺とか
>外尿道括約筋の機能であって、チンポの機能ではないと思うが。
合成
継承自体は悪くないので、誤解しないでほしいです。しかし、それをうまく利用するには、実装前に全部の条件を知る必要があります。
それはなかなかない贅沢なので、合成パターンを使います!
この場合の合成は何かというと、オブジェクトを、そのオブジェクトができる行動の組み合わせとして捉える考え方です。
省1
214: 2021/07/30(金)14:53 ID:NHDNKqZ7(1) AAS
>>212
チンポの利尿機能は、前立腺とか外尿道括約筋とかの、オブジェクトの合成によるものだ。
310: 2021/08/05(木)12:43 ID:vYqoxD8p(2/8) AAS
>>274
>それはどのプログラミングパラダイムにも固有の振る舞いがあるから
プログラミングパラダイムに関係無く、
>認識の産物云々はオブジェクト指向固有の説明にすらなってない。
オブジェクト指向は元から俺の股間に付いているということだな!
>人格を『おちんちんに乗っ取られる時間』
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s