[過去ログ] オブジェクト指向を教えてくれ!★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2021/06/29(火)09:39:43.72 ID:FQiEOJle(1) AAS
>>148
そのうわごとはある意味合っている
中間言語に変換して見てみれば
条件分岐による指定アドレスへの
ブランチ命令やジャンプ命令になるから
155
(1): 2021/07/02(金)10:46:12.72 ID:xu7tv1xS(2/2) AAS
>>152 のじじいには是非とも longjump と exception の違いについて解説してもらいたい
323: 2021/08/07(土)15:46:28.72 ID:SUwyDSs2(1) AAS
>>319
データはデータベースにおいてあるのではなく?
493
(1): 2021/12/25(土)20:36:46.72 ID:Z3Bd7qkC(2/2) AAS
>>490
部品交換の手間???
カプセル化のメリットは何かだろ?
部品の提供だけなら変数をprivateにする必要はないんじゃね?

外部からの呼び出しメソッドをpublicにし変数をprivateにする
これは外部から不正アクセスさせない為だ
つまりカプセル化とは第3者に提供する際に有効な設計思想なんだよ
527
(1): 2022/02/21(月)08:40:23.72 ID:lE+t15Lw(1) AAS
>>526
これなんで気に入ってるの?
大して上手くもないし下品ジョークとしても笑えない
871: 2022/10/29(土)17:05:27.72 ID:NcVkx1MJ(1/2) AAS
Twitterリンク:edanoyukio0531

枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員
@edanoyukio0531
私も同感です。この夏以降、野党というよりも、日本政治全体のフェーズが大きく変わりました。おそらく20年以上通用してきた常識や前提が崩れています。この変化の本質をいち早く把握した勢力が次の主導権を握ると思います。それを早く把握できるよう頑張ります。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
937: 2022/12/11(日)07:07:26.72 ID:9z29EXQy(3/3) AAS
AA省
967
(3): 2023/04/29(土)09:37:56.72 ID:UtcdTJXg(1/2) AAS
オブジェクト指向の既存コードが理解できません

謎のインスタンスがあり、謎のインスタンスから謎のメソッドに別の謎のインスタンスを引数として実行する
謎のインスタンスが戻り値として返る

謎のメソッドの中を覗いて見ても、やっぱり謎のインスタンスから謎のメソッドを実行するだけのコードが出てくる
フィールドになんかの値をセットするだけで終わり、みたいになってる

数値や文字列ならprintすればどんなデータを処理してるか分かるけど
インスタンスはこの変数をどうしたいのかが分からない
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s